FF14– tag –
-
簡単に導入できて便利なUIプラグイン「UmbraXIV」について【2024/07/15更新】
便利なツールバーを簡単に導入できるプラグイン「UmbraXIV」の紹介記事。見た目もスマートで機能も充実していて満足感も高めでした。 -
(私の)PTリスト周辺のカスタマイズまとめ
PTリスト周辺のカスタマイズについて紹介。ひとまとめにしておいたほうが見やすいと考えたので記事にしました。 -
バフ情報を数値で表示する「Party List Extras」の紹介【2024/04/15更新】
バフ内容をわかりやすくPTリスト横に表示するプラグイン。軽減内容やシナジー内容を数字で表記できるので視覚的に把握しやすいです。 -
トークンや軍票が貯まってきたら通知する「CurrencyAlert」
トークンや軍票が貯まってきたとき(しきい値は設定可能)に通知するプラグイン。オーバーレイもしくはチャットにて通知してくれます。表示方法を細かく設定することも可能。 -
見やすいジョブアイコンの紹介【2024/09/02更新】
見やすい(きれい)ジョブアイコンの紹介記事。DLして導入するだけ。 -
戦闘ジョブのHUDの情報を増やす「Gauge-O-Matic」について【2024/07/15更新】
各ジョブのHUDを見やすく(ジョブHUDを増やす)プラグイン。バフの時間をゲージで表示することも可能。 -
【黄金対応しました】眼を綺麗に見せるMod「CrystalicEyes」【2024/09/29更新】
眼を綺麗に見せるModの紹介記事。Mod初心者でも簡単に導入できます。 -
任意の対象の大きさを自由に設定できる「Grow Up」
レイドのボスやNPC、PCのキャラクターの大きさを調整できるプラグイン。 -
【矯正ギプス】滑り打ち強制プラグイン「Orbwalker」について
滑り打ちができるタイミングまで強制的に移動を無効化するプラグイン。天地人などにも適用することが可能。 -
不要なアイテムを自動で捨てる「Discard Helper」【2025/07/22更新】
不要なアイテムを自動で捨てる「Discard Helper」を解説。AutoRetainerでのほりだしもの金策と非常に相性がいいのでオススメです。 -
グラカン納品を自動化+軍票を自動で指定したアイテムと交換する「Deliveroo」【2025/06/23更新】
グラカン納品~軍票交換までを自動でやってくれるプラグイン。設定項目がそこそこ細かいので痒いところにも手が届きそうな印象。 -
プラグインによる”クリスマスのイタズラ”の対処法
クリスマスのイタズラの対処法。Glamourerという着せ替えプラグインが元凶です。
