Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

不要なACTのログを自動で削除する「LogChamp」の紹介

  • URLをコピーしました!
まず最初に

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。ご理解いただけない方はブラウザバック必須。

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方のための記事はこちら
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

気軽に相談・情報交換したい方へ

🔐 安心して外部ツールの話ができる場をご用意しています!

外部ツールに関する情報交換や、不明点の相談をしたい方向けに
サブスク制Discordサーバー「とらめも交流所」 を運営しています。

こんな方におすすめです:
・ツールの話を安心してしたい
・信頼できる人とだけ情報交換したい
・荒らしや晒しが怖い、プライバシーが気になる

💬 安心のクローズド運営
加入者通知や発言内容は外部に公開されず、プライバシーに最大限配慮しています。
ログはすべてとらまめが確認しています。

🎉今すぐ参加して、有益な情報を確認しましょう!
👉 「とらめも交流所」はこちら!

更新履歴

2024/08/04
記事公開。
カスタムプラグインリポジトリが必要であることを記載し忘れていました。
コメントでのご指摘ありがとうございます。

ログを一切触ってない人は
ギガ単位でゴミが溜まってるので
この機会に掃除しておきましょう・・・
もくじ

導入方法

あわせて読みたい
【2025/04/30更新】多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
前提としてXIVLauncherが必須です。
あわせて読みたい
XIVLauncherでDPS計測をするプラグイン「IINACT」について【2025/04/17更新】 XIVLauncher上でDPS計測ができるプラグイン「IINACT」について紹介。ACTの「FFXIV_ACT_Plugin.dll」のランチャー版という認識でOKです。別途表示するプラグインとして「LMeter」も併せて紹介。
こちらはただの紹介。
本家ACTよりもカンタンにDPS表示が可能。

カスタムプラグインリポジトリを使用します

https://raw.githubusercontent.com/Eisenhuth/TrustworthyDalamudPlugins/master/pluginmaster.json

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。
  • 試験的機能タブをクリック
  • 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
  • をクリック←忘れがち
  • 保存マークをクリック

「logchamp」で検索してインストール

Settings画面 1回設定したら後は触らないと思います。

移行はログインした際に勝手に消してくれます
ログの場所は各自で違うかもしれません。
確認方法を載せておきますね。
本家ACT
IINACT

あとがき

私はギガ単位でたまってました。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

もくじ