Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

【2025年3月最新】モンハンワイルズModまとめ【2025/03/20更新】

  • URLをコピーしました!

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益(キャラBAN・IPBAN含む)も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です
この記事はソロプレイを前提として執筆しています。

モンスターハンターワイルズ情報交換Discordサーバーを開設しました!
あわせて読みたい
モンスターハンターワイルズ情報交換用Discordサーバーについて この度、Modに関する情報交換や交流を目的としたDiscordサーバーを開設いたしました。​ サーバーの特徴: 情報交換チャンネル: 最新のMod情報や攻略法を共有できます。...

ご興味ある方はぜひいらっしゃいませ!
Modについては閲覧制限を設けて運営しています。

2025/03/08
無料で配布されているModを有料で販売(転売)しているサイトがあることを注意喚起しておきました。
Modの種類を「ゲームバランスを著しく崩壊させるもの」とそうでないものを分けました。

2025/03/16
いろいろ追記。便利なものには【オススメ】を付けました。

2025/03/19
色々追記。

2025/03/20
追記。

モンハン用にPC新調を検討中の方へ

PC買い替えようかな・・・

そんな人のためにBTOメーカーを比較・紹介した記事があります!

あわせて読みたい
【2025年最新】おすすめBTOゲーミングPCメーカー14社を徹底比較!初心者から上級者まで失敗しない選び方 国内主要14社のBTOゲーミングPCを徹底比較! 価格重視からサポート重視まで、目的別におすすめメーカーを紹介。最新セール情報やリアルな購入検討視点も交え、自分に合ったPC選びのヒントを提供します。

各メーカーについて特徴・メリット・デメリットについてまとめてあります!

もくじ

Modを入れる前提の『REF』と『FMM』について

こちらの記事で詳しく解説をしているので、導入が済んでいない方はこちらをご覧ください

あわせて読みたい
【初心者でも安心!】モンハンワイルズMod導入方法解説!「REFramework」と「Fluffy Mod Manager」と「C... モンハンワイルズでModを使用するために必要なREFrameworksとFluffy Mod Managerについて解説。一部Modも紹介しています。

モンハンワイルズで使えるオススメの便利Mod

各種Modを使用する際にはModごとの説明をよく読みましょう。

英語を翻訳して読むのはこのChrome拡張機能が便利でオススメ

原文と翻訳を並べて表示してくれるのがGoodです。

導入には細心の注意をはらい、他人を不快にすることがないように留意してください

モンスターのHPと味方のDPSメーターを表示するMod『MHWilds Overlay』

前提Modその1 CatLibとその他2つのMod(Optional Files)

前提の記事にて解説してある内容なので、済んでいる人は流し読みでOK。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/65

クリックで拡大

これら全てを導入しておいてください。

本体

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/81

うまく表示されない場合、REFrameworkのオーバーレイから『ScpriptRunner』▶『Reset Script』を押すと良いかも。

また、MHWilds Overlayが最新版になっているかも確認しておいてください。

部位破壊のゲージや、状態異常のゲージなどについてはクエスト主しか得られない情報なので、

参加している側には表示されません。

Insertキーを押してREFのオーバーレイを表示し、Script Generated UI→MHWilds Overlayで細かいところを編集。

HunterPieが出たらそちらの方が使い勝手いいと思います。

魚の挙動を捕獲ネットにビビって逃げないように戻すMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/582

【オススメ】フォーカスモードなしでも傷を可視化するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/67

【オススメ】カメラが近すぎると敵モンスターが消えてしまう仕様を無効化するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/984

アーティア武器の見た目を変更するModをまとめた記事

種類が多いので別記事にて。

あわせて読みたい
【MHWs】アーティア武器の見た目を変更する重ね着Mod一覧【2025/03/17更新】 アーティア武器の見た目を変更するModの紹介記事。武器種ごとに紹介していますが、武器種によって全然ないModがないものもあります。

高レア装飾品がドロップしやすくなるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/283

概要
装飾品のドロップ率を全体的に向上させています。レア度の高い珠はよりレア度の高い装飾品を抽選します。
これは公式の値を少しいじったmodなのでマイルドな調整になっています。
厳選の時間と効率を少し向上させるのみでゲーム体験を大きく破壊することはありません。
レア度の高い装飾品を極端に簡単に手に入れることはできません。
また、人気の装飾品をより効率よく手に入れることができる大幅な変更を加えたmodや手に入れ難い装飾品を極端に入手し易くするmodもリリース予定です。

クエストの報酬を理論上あり得るレベルに美味くするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/661

【オススメ】参加した他のハンターの調査クエストが現地調査クエストの履歴に追加されるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/899

【オススメ】クエストクリア後のムービー(キルカメラ)をスキップするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/617

【オススメ】戦闘時間外では食事の時間が減らないMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/84

【オススメ】テントに入らなくて良くなるMod メニューに様々な機能追加

あわせて読みたい
【ワイルズMod】メインメニューに機能を追加するMod! モンハンワイルズ用のMod。メインメニューに機能を追加し、どこからでも装備作成・装備変更・アイテム補充など様々なことができるようになるModです。

モンスターがキャンプを無視するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/162

【オススメ】アイテムを自動で補充してくれるMod

クエストに出発するタイミングで直前に使用したアイテムセットをセットし直してくれるので好き。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/38

【オススメ】モンスターの弱点をアイコンに表示するMod

いちいち弱点属性調べるの面倒な人にはオススメ

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/367

イントロのロゴをスキップするMod

ストレスフリーになります。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/72

【オススメ】要らないカットシーンをスキップするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/573

  • ジェマの鍛造(デフォルトでON)
  • 自分での料理
  • NPCの料理
  • ストーリーのカットシーン

上記のムービーをカットできます。

【オススメ】素材採集依頼と食料配給所のアイテムを自動で受け取るMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/589

【オススメ】カメラの位置を調整するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/431

【ガンナーにオススメ】モンスターの部位と属性ごとの弱点を数値化して可視化するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/248

いつでも村人から食事に誘われるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/228

【双剣のみ】敵の攻撃を自動で避けるMod 有料で販売しているサイト「ゲームメイル」についてもご紹介

2025/03/13
元々中国語でしたが、英語版が出たので差し替えました。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/290

詳しくはこちら
ほほ~

有料でDLしてるからには有事の際には対応してくれるのかと思いきや、利用規約には

これでNexusModのURL渡してたら面白いですね。

もしかしたらお金を払うことで
メリットがあるのかもしれないです!
一概に悪いとは言えません!

別件ですがめっちゃ似てるMod売ってましたねココ

偶然?

体力を可視化するMod+(これ用の)日本語化Mod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/16

↑体力ゲージMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/104

↑日本語化Mod

ただしこの日本語化ModはCatLibの日本語フォントと競合してクラッシュする場合があるようなので、
導入する際には注意してください。

MHWilds Overlayが使えなければこちら

Modというより設定を最適化する系まとめ

【軽量化Mod】自動的にconfig.iniを最適化してくれるbatファイル

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/169

ゲームのコア数を適切に設定し、レンダリング スレッドの優先度を上げることで、ゲームのパフォーマンスを向上させ、スタッターを減らします。←翻訳

解凍するとbatファイルが出てくるのでそれを起動し、「1」と入力してEnterキーを押すだけ。

DLL差し替え型のMODDirectStorage 1.2.2を1.2.3へと更新するMod

DLL差し替え型のMODで、『ワイルズ』で採用されているDirectStorage 1.2.2を1.2.3へと更新するものです。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/127

そのうち公式で更新されるかもしれないけど。

【オススメ】アイテムポーチが全開、見やすくなるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/517

金冠モンスターのみ出現するようにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/152

魚眼レンズのような歪みを無効化するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/245

ハンターの見た目変更Mod

メイクアップMod

こちらで詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【モンハンワイルズ】可愛くメイクアップするMod アイライナー・アイシャドウ・リップがそれぞれ選べます モンハンワイルズのキャラを可愛くメイクするMod。アイライナーの有無・アイシャドウの色・リップの色が選択できます。

ハンターの見た目を不知火舞にするMod

FMMで導入できないので別記事で紹介。

あわせて読みたい
モンハンワイルズでハンターの見た目をSF6の不知火舞にするMod モンハンワイルズでハンターの見た目を不知火舞にするMod。レイア装備を置き換えるModです。

髪型28番をロングヘアーにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/323

髪型38番をツインテールにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/436

髪型31番をロングポニーテールにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/471

ゴア・マガラ装備の頭の部分を角だけにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/473

【閲覧注意】ゲームバランスを著しく崩壊させるもの

以下に紹介するModはゲームの寿命を著しく縮めるものです。閲覧注意。

ハンターランクポイントに倍率をかけるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/144

説明文

クエストの報酬として貰えるHunterRankPointをn倍にします。

選択可能: x2 / x3 / x5 / x10

捕獲時の補正はテストしていません。

斬れ味を長い紫ゲージにするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/31

弾薬無限Mod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/214

錬金チケットなどの交換レートをお得にするMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/402

調査クエストを使用しても消費されないMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/212

装飾品1つでスキルがMAXになるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/151

クエストを自由に作成できるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/464

マルチ対応と書いてはありますが、すぐにバレます。

大物釣りが簡単になるMod 糸耐久度無限

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/199

糸が切れなくてすぐに釣れる、とか書いてあったような。

ダメージ倍率を変更するMod『Damage Adjuster』

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/34

消耗品が無制限になるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/20

Script Generated UI から細かい設定ができます。

アイテムを全て表示(購入可能にする)するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/30

武器生産・強化するのにアイテムが必要なくなるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/29

アイテムを1Zで購入し、99999Zで売却するMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/26

制作関連(装備・装飾品)がほぼノーコストになるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/154

アーティア武器のボーナスを自由にいじれるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/196

既に作成済みのアーティア武器のボーナス値を改造するModとなっています。

長いので別途解説記事を用意しています。

あわせて読みたい
【モンハンワイルズ】アーティア武器のリセマラをスキップできるModの解説【2025/03/15更新】 アーティマ武器のボーナスを任意で設定できるMod『Artian Editor』の導入解説。

武器種ごとに『バフ』を設定できるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/299

壊れバフとか作れそう?

【※マルチに影響あり】モンスターからのドロップを3倍にするMod

こちらを使用すると別のプレイヤーにもModの影響が及ぶようです。ご注意ください。

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/170

【※マルチに影響あり】キャンプの上限を50+モンスターから見つからなくなるMod

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/153

その他Modを探すには

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds

ダウンロードには会員登録が必要です。

質問コメントする際にはこちらのテンプレをご利用ください

質問テンプレ

・現在の状況
・解決するために試したこと(できるだけ詳しく)
・どうしたいのか(ゴール)

こちらを使用してコメントして頂けると
対応する際にスムーズになります!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (39件)

  • 導入済みMODのアップデートがある際に、アップデートの最適な方法が知りたいです。
    最新ファイルをDL、フォルダの入れ替えのみになりますか?
    その他手段があれば教えてください。

    0
    • アップデートがある際にはアップデートしたいModをFMM上で無効化▶FMMのフォルダを開いてModのzipファイルを削除してからアップデート後のzipファイルを導入するのが最適解かと。
      FMM上で古いファイルが残ったまま無理やり新しいファイルをドラッグ&ドロップして反映されるかは試していないので挙動がわからないです。

      0
  • いつも有益な情報ありがとうございます。

    REFrameworkのLooseFileLoaderをONにしてから×で設定保存、もしくはinsertキーで非表示にしてゲームを終了した場合、次回ゲームが起動できません。
    ウィンドウは立ち上がりますが、画面は真っ暗・音も出ません。

    LooseFileLoaderをONにした状態でゲームを終了すれば、次回はゲーム起動できますがLooseFileLoaderにチェックが入っていない状態で起動されるため、毎回手動でチェックをしていますが、これは仕様なんでしょうか?

    0
    • 仕様ではないですね・・・
      LooseFileFolderの設定はゲームを起動せずとも
      C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MonsterHunterWilds
      re2_fw_config.txtに記載されている LooseFileLoader_Enabled を
      LooseFileLoader_Enabled=trueにすればOKではあります。
      (これがなにかの助けになればよいのですが)

      0
  • dinput8を入れるとワイルズが起動しなくなってファイル削除すると起動するんですが原因分かりますか?
    説明されてる前提MOD全て入れてありますがワイルズが起動しないのでinsertの設定のとこにもいきません

    0
    • 手順通りであればdinput8.dllを配置する際には他のMod類は何もないはずです。
      他は完全にバニラの状態で、dinput8.dllのみを配置して起動しているのにもかかわらず起動しないのであれば原因はわかりません。

      0
  • キャンプの上限を50+モンスターから見つからなくなるModについてですがマルチをする際クエストを貼った人が依存っぽいので注意が必要かもしれません

    0
  • 少し触ったのですが、カスタムフリークエストは、ほぼソロ素材集め用ですね。星は元のモンスター依存、ダブル討伐クエも出来ない。使い勝手は悪そうですね。

    0
  • 武器種事にバフをかけるMODを出来たらで良いのですが検証して貰えると助かります。。
    内容を見てもイマイチ分からなくて、、
    あと双剣のみオート回避のmodの所の古いファイルと書かれた中に中国語ですが弓でのオート回避も追加と書いてあってもしかしたら最新のファイルにも含まれてるのではないかと思うので検証して頂きたいです。
    お時間ある時でよろしくお願いします。

    0
    • 訂正
      オート回避の方ですが弓のファイルがあったので検証して欲しいです!
      多分もしかしたら最新のファイルは関係無いかもしれないです。。

      0
  • 前提MODはDL済みでDPSメーター等運用はできているのですが、
    双剣MODが作動しないみたいです。
    FMMにドラッグ&ドロップし、その後ファイルのダウンロードまではいけてるのですが…

    0
  • REF上でMHWilds Overlayの設定をする際、文字のサイズが小さすぎて困ってるんですが設定方法わかりますか?
    Configurationでfont sizeいじれば他のMODは大きくできるんですがなぜかこのMODだけできなくて。
    catlibのConfigurationも設定してみたけどこっちは設定ファイル削除したりとか指示がよくわらかない状態です。

    0
    • REFではなくOverlayの項目それぞれでフォントサイズを変更できますので、そちらを設定すると大きくできます。

      0
  • とらまめさんのサイトが使い方まで詳しく教えてくれて、分かりやすくて助かってます!いつもありがとうございます!

    0
    • いつもご覧頂きありがとうございます!
      多少端折ってるところもあるものの、基本的には詳しく書いているつもりだったのでそう言っていただけると嬉しいです😳

      0
  • MOD使用はソロプレイ前提だとは思いますが、ドロップ3倍や消耗品無限化は、クエストに参加している人全員に適用されたりするのでしょうか…?念のため頭に入れておきたく。

    0
    • そのModも、同じ作者が作った報酬2倍Modも、Mod未導入のバニラ状態のプレイヤーまで報酬が増えたという書き込みが複数ありましたので、自分以外のプレイヤーにも影響を及ぼすと考えたほうがいいですね。

      0
    • 今のところ見当たらないですね。見落としがあるかもしれないので絶対にないとは言い切れませんが・・・。
      セーブデータエディター的なものが出てくればできるでしょうね。

      0
      • MHWS-Editorというものがあるのですが使い方がわからなくて触ってないんですよね
        まぁそれを使ってもできるかわからないんですが
        HRが上がりすぎてるのにハンタープロフの討伐数が少なすぎてw

        0
  • FOVが信じられないくらいドアップになったんですけど原因わかりますか?MOD前提とダメージMOD入れました

    0
  • DPSメーター、2Kウルトラワイド環境なのが原因かわかりませんが表示されません
    下部HPバーは出るというのに・・・w

    0
    • 私はWQHDですので普通に表示されました…
      下部に表示ということはdpsメーターが表示されるmod(MHWilds Overlay)じゃないってことですかね?

      0
  • 失礼します。「制作関連(装備・装飾品・アーティア素材)がノーコストになるMod」を使用してみたところアーティア武器の素材は普通に消費されるのですが、これは仕様でしょうか?

    0
    • コメントありがとうございます。
      そうなんですね・・・仕様だと思います。
      アーティア武器でこのModが使えなくとも、アーティアボーナス設定Modもあるので対応はできそうですね。

      1
  • MOD紹介ありがとうございます。いつも助かってます!
    ただ、○○○○は課金に直結してるのであんまり紹介しないほうが良い気がします…!!

    0
    • ありがとうございます!
      紹介しちゃダメだよねーと昨日思ってたのに今日手が滑って入れちゃってました…!!

      0

コメントする

もくじ