ACT– tag –
-
パッチ7.2 外部ツール対応状況 ACT XIVLauncher 2025/04/01 9:20更新
105 件のコメントパッチ7.2ではかなり大幅にアプデが入るようで、XIVLauncher(Dalamud)の対応は時間がかかりそうな気がします。その他雑記。 -
【2025年最新版】NordVPNの評判・メリット&他VPN比較【FF14にも使える!】
3 件のコメントNordVPNの評判や料金、他のVPNとの比較を中心に、FF14プレイヤーにもおすすめな理由を詳しく解説します。コスパに優れた長期プランや返金保証制度など、初心者でも始めやすいようにしっかりと解説しています。 -
FFLogsのDPSメーターでrDPSがリアルタイムに表示できる件 サブスクしていれば色も分かる
6 件のコメントFFLogsから提供されているDPSメーターについて紹介しました。rDPSをリアルタイムに表示できることが強み。FFLogsに月額$5の課金をしていれば色まで見れるようです。 -
戦闘ログ解析サイト「xivanalysis」の使い方 DPS向上をサポート!
0 コメントなしこんにちわ!とらまめです。 この記事ではFFLogsにアップロードされている戦闘ログを解析して改善点を抽出してくれる 「xivanalysis」について紹介・解説します! リン... -
IINACT経由でのDPS表示が簡易的にできる「MeterWay」
0 コメントなしIINACT経由でのDPS表示を簡単にできるプラグイン「MeterWay」の紹介記事。Websocketの設定をしなくていいのが利点。 -
【初心者向け】弊ブログで解説しているFF14ツール紹介+インストールガイドリンク
0 コメントなしツール初心者のための記事です。どのようなツールがあり、どのような注意を必要とするのかを書きました。 -
不要なACTのログを自動で削除する「LogChamp」の紹介
1 件のコメント更新履歴 2024/08/04記事公開。カスタムプラグインリポジトリが必要であることを記載し忘れていました。コメントでのご指摘ありがとうございます。 ログを一切触ってな... -
現在起きているACTの不具合を解消する方法【こちらは2024年1月の記事です】
39 件のコメント2024/01/14現在多数報告される不具合についての解消方法。OverlayPluginCefフォルダを退避させてから再度ACTを起動すると良いとのこと。 -
マーカー付与・タイムライン作成+表示「Lemegeton」の紹介【2024/12/01更新】
22 件のコメント自動でマーカーを付与することができるプラグイン「Lemegeton」の紹介。自分にだけ見えるマーカーも実装。レーダー機能もあります。 -
XIVLauncherでDPS計測をするプラグイン「IINACT」について【2024/06/08更新】
47 件のコメントXIVLauncher上でDPS計測ができるプラグイン「IINACT」について紹介。ACTの「FFXIV_ACT_Plugin.dll」のランチャー版という認識でOKです。別途表示するプラグインとして「LMeter」も併せて紹介。 -
ランチャーでDPS表示する「LMeter」について【2023/04/09更新】
10 件のコメントACTで計測したデータをプラグイン上で表示する「LMeter」の紹介。ACTを起動する必要はあるものの、使い勝手の良いオーバーレイプラグイン。OverlayPlugin.dllの代わりをしてくれる。 -
FF14を複数起動してる際にACTの接続先を切り替える方法
3 件のコメントFF14を複数起動している人向けの記事。ACTを任意のFF14に引っ掛けるための方法。起動したままで実行できます。
12