便利系– category –
- 
  探検手帳サポートプラグイン「Travel Agency」 Touristの代替プラグイン探検手帳埋めをサポートするプラグイン「Travelagency」の紹介です。もともと「Tourist」というプラグインがありましたが、そのプラグインを継承しています。
- 
  装備更新確認や未所持装備のサブステをその場で確認できる「Gearsetter」2024/12/21記事公開。 こんな使い方ができます ✅️ /gup で全てのギアセットに対して「更新できる装備があるかどうか」をチェックできる ✅️ /gbrowser で任意のジ...
- 
  【無人島が億劫な人向け】無人島のレベリングと素材集め補助プラグイン「Explorer’s Icebox」無人島での採集やレベリングを補助するプラグイン。
- 
  任意のコンテンツ&希望ジョブが空いているパーティ募集のみを表示する「Better Party Finder」2024/12/08かなり前から知ってたけど高機能になった気がしたので記事として公開。2024/12/10複数人でPT募集に入りたい場合、Jobsタブの設定をすることで大幅に時間短縮...
- 
  余ったチェストを開くための適切なジョブを示す「Item Use」2024/12/07記事公開。 余ったチェスト、どのジョブで開けたら一番高いアイテムが出るんだろう・・・ そんな悩みを解決するのが「Item Use」です! こんな感じで教えてく...
- 
  StreamDeckの使い方について 使用例を公開しつつコメント欄で意見交換2024/12/07記事公開。 こちらの記事を読み、導入している前提の記事となります。 私はQoLBarやTPieを使い込んでいるので、 あんまりStreamDeckを使いこなせている気がし...
- 
  ズームハックプラグイン「EasyZoomReborn」更新履歴 2024/11/16記事公開。 Cammyの代わりです。 導入方法 カスタムプラグインリポジトリを使用します こちらのURLを使用します。 リストからインストール 設定画面...
- 
  お得意様取引をクラフターで自動納品する「Satisfier」更新履歴 2024/11/01記事公開。 あくまでクラフターの納品ですが、お得意様取引を自動でこなしてくれるプラグインを紹介します。 任意のクラフタークラスで出来るかどう...
- 
  「Eureka Linker」 エウレカでの便利プラグイン【2024/10/11更新】更新履歴 2024/10/11記事公開。 便利ポイント ✅️ NMの湧き通知(SE鳴らす) ✅️ Eureka Trackerに自動で報告→湧き時間管理しやすいです ✅️ 宝箱の位置を表示→ラッ...
- 
  AutoRetainer いろいろな使い方まとめ【2024/12/23更新】2024/10/25潜水艦金策用の項目を追記。(外部リンク)2024/12/23自動でアイテムを売却する機能について追記しました。 AutoRetainerにはかなりの機能が備わっています。...
- 
  ポートレートのプリセット保存をする方法 お気に入りの構図を別ジョブでもすぐに適用できます更新履歴 2024/09/09記事公開。 「HaselTweaks」を導入する必要があります まずXIVLauncher HaselTweaks ↑こちらの記事にも今回の記事の内容は含まれています。 ポート...
- 
  【取り扱い注意】Discordの画面共有にXIVLauncher(Dalamud)のオーバーレイを表示しない方法2025/05/29GShadeのせいで映る方が多いと思います。GShadeをアンインストールした後にこのようにフォルダをキレイにしておくと大丈夫だと思います。管理者権限で起動し...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	