バトル系– category –
-
バトル系
不要なACTのログを自動で削除する「LogChamp」の紹介
1 件のコメント更新履歴 2024/08/04記事公開。カスタムプラグインリポジトリが必要であることを記載し忘れていました。コメントでのご指摘ありがとうございます。 ログを一切触ってな... -
バトル系
ルレのボーナスロールが指定したロールのとき通知する「Adventurer in Need」
3 件のコメントルレのボーナスを希望のジョブで受け取りたい場合には必須級かもしれない。 -
バトル系
バフ情報を数値で表示する「Party List Extras」の紹介【2024/04/15更新】
14 件のコメントバフ内容をわかりやすくPTリスト横に表示するプラグイン。軽減内容やシナジー内容を数字で表記できるので視覚的に把握しやすいです。 -
バトル系
戦闘ジョブのHUDの情報を増やす「Gauge-O-Matic」について【2024/07/15更新】
1 件のコメント各ジョブのHUDを見やすく(ジョブHUDを増やす)プラグイン。バフの時間をゲージで表示することも可能。 -
バトル系
任意の対象の大きさを自由に設定できる「Grow Up」
5 件のコメントレイドのボスやNPC、PCのキャラクターの大きさを調整できるプラグイン。 -
バトル系
二体フェーズのHP均等化ギミックを見やすくする「HP Difference Gauge」【2024/06/06更新】
18 件のコメント二体フェーズでHP調整する際にかなり有用。二体とものHP関係を示したゲージを表示しておくことで均等化ギミックを視覚的にわかりやすくできます。 -
バトル系
【矯正ギプス】滑り打ち強制プラグイン「Orbwalker」について
0 コメントなし滑り打ちができるタイミングまで強制的に移動を無効化するプラグイン。天地人などにも適用することが可能。 -
バトル系
【パッド勢必見】コントローラーの接続不良を解消する「DeviceChangeFix」の紹介
6 件のコメントパッド勢必見。コントローラーが切れるなど、パッド周りの接続状況を改善するプラグイン。入れるだけで設定もないので入れ得かも。 -
バトル系
ボスにどこまで近づいていいかわかる「Distance」【2023/11/18更新】
14 件のコメントボスの敵視の範囲を表示できるプラグイン。設定もカンタンなので必見です。 -
バトル系
ヒットボックスを表示する「Pixel Perfect」について Splatoonで代用できます【2024/11/23更新】
4 件のコメントヒットボックスを表示するプラグイン。ヒットボックスを表示するためだけのプラグインなので、他の機能がなくわかりやすいです。 -
バトル系
NM用アラーム機能が便利な「Eureka Helper Z」 キャシーイヤリング・ブリッツリング狙いにオススメ【2024/11/18更新】
2 件のコメントエウレカにてNMが湧く時間(天気)になる際に通知するプラグイン。アースロ・キャシー・スコルが基本的な対象ではありますが、他も通知対象にすることは可能。 -
バトル系
青魔導書のプリセットを作成・管理できる「Better in Blue」の紹介
1 件のコメント青魔道士のアクティブセットのプリセットを組んでおくことで手間を減らすプラグイン。マスクカーニバルなどの攻略にオススメ。