FF14Tools– category –
-
自分に合った制作マクロを瞬時に作成する「Craftimizer」【2024/07/19更新】
ステータスを自動で読み込んでマクロを作成する「Craftimizer」の紹介。CRAFTING OPRIMIZERより手軽に使える点が魅力。 -
【矯正ギプス】滑り打ち強制プラグイン「Orbwalker」について
滑り打ちができるタイミングまで強制的に移動を無効化するプラグイン。天地人などにも適用することが可能。 -
現在起きているACTの不具合を解消する方法【こちらは2024年1月の記事です】
2024/01/14現在多数報告される不具合についての解消方法。OverlayPluginCefフォルダを退避させてから再度ACTを起動すると良いとのこと。 -
【ツールバレ対策】プラグインを一括でON/OFF切り替えする方法 画面共有する場合は必須
プラグインを一括でON/OFF切り替えする機能「Plugin Collections」を紹介しました。画面共有をしてツールバレしたくない場合は必須。 -
冒険者小隊(小隊任務)プラグイン「Squadronista」
冒険者小隊(小隊任務)を補助するプラグイン。外部サイトで同じことができますが、それを自動化したものになります。指定した任務での理想編成が表示されるので、その通りに編成するだけです。 -
不要なアイテムを自動で捨てる「Discard Helper」【2025/07/22更新】
不要なアイテムを自動で捨てる「Discard Helper」を解説。AutoRetainerでのほりだしもの金策と非常に相性がいいのでオススメです。 -
グラカン納品を自動化+軍票を自動で指定したアイテムと交換する「Deliveroo」【2025/06/23更新】
グラカン納品~軍票交換までを自動でやってくれるプラグイン。設定項目がそこそこ細かいので痒いところにも手が届きそうな印象。 -
プラグインによる”クリスマスのイタズラ”の対処法
クリスマスのイタズラの対処法。Glamourerという着せ替えプラグインが元凶です。 -
疑似ウルトラワイドのFF14が快適な話 ウィンドウの枠を消す方法も紹介
疑似ウルトラワイドについて -
モブハント用プラグインまとめ
モブハントに役立つツールをまとめました。外部サイトを参照する手間を省いてくれるのでとても役立ちます。 -
【黄金対応済】召喚士のエフェクト置換Mod「Classic Summoner skill remake[EW]」
召喚士のスキルエフェクトを置換するModの紹介記事。こちらは無料となっております。併せて別の有料Modも紹介しています。 -
討伐手帳埋めプラグイン「Hunty」
討伐手帳埋め用プラグイン「Hunty」の紹介記事。クラスごと、グラカンの表示はもちろんとしてエリアごとの表示にも対応。まとめて処理する場合にも向いています。