バトル系– category –
XIVLauncherバトル系
-
ID自動周回プラグイン「AutoDuty」の紹介
IDを自動で周回するプラグイン「AutoDuty」の紹介記事。トークン集めをする時間がない人やレベリングが億劫な人向け。 -
「Splatoon」について【2025/04/14更新】
画面上にマーカーを配置するプラグイン「Splatoon」の紹介。いろいろ使い道がありそう。 -
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで
XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。 -
戦闘補助プラグイン「Boss Mod」について【2025/05/13更新】
不可視AOEなどを表示するBoss Modの紹介。AutoDutyを使用する際に必要。AOEを避ける挙動に必要。 -
極永遠の闇討滅戦 Splatoonで使用するレイアウトまとめ
極永遠の闇で使えるレイアウトまとめ -
ピルグリム・トラバースと詩想エミネントグリーフのSplatoon
2025/10/10 0:50記事公開。2025/10/10 17:49詩想エミネントグリーフは制作中らしく追記。2025/10/23いつの間にか詩想エミネントグリーフできてたから更新。 DD https://... -
コンボ1ボタン化・自動スキル回し「WrathCombo」【2025/10/21更新】
2024/12/07ボタン押しっぱなしで連打したい方に向けてPandora's Boxを紹介する部分を追記。2025/10/19ちまちま更新するために触ってます。2025/10/21ジョブごとのバース... -
DDで罠の位置を共有する「Palace Pal」について【2024/01/10更新】
DD内の罠の位置を共有するプラグイン。死者の宮殿、アメノミハシラ、オルトエウレカ。 -
「Pandora’s Box」について【2025/04/24追記】
自動でひと手間を省いてくれるプラグイン。いくつかかなり便利な機能もあるので、無駄を省きたい方はぜひ一読してみてください。 -
DDで使える便利なプラグインまとめ Splatoonのレイアウトも
DDで使える便利なプラグインまとめ -
「Simple Tweaks」の便利機能まとめ+日本語化ファイル配布【2025/10/12更新】
Simple Tweaksの機能を、個人的に便利だと考えるものだけに厳選して紹介する記事。 -
「Eureka Linker」 エウレカでの便利プラグイン【2024/10/11更新】
更新履歴 2024/10/11記事公開。 便利ポイント ✅️ NMの湧き通知(SE鳴らす) ✅️ Eureka Trackerに自動で報告→湧き時間管理しやすいです ✅️ 宝箱の位置を表示→ラッ...