まず最初に
Discordサーバーのご案内
もくじ
日本語訳

– PlayerScope – 開発およびサービス終了のお知らせ
正式な 差止命令(cease and desist notice) を受け取ったため、PlayerScope プロジェクトとそれを支えるすべてのインフラを恒久的に終了することを決定しました。
- ウェブバックエンドはすでにオフラインになりました。また、キャラクターとユーザーのレコードを含むすべての保存データは完全かつ不可逆的に削除しました。
- プラグインファイルは GitHub と GitFlic から完全に削除し、私個人のサーバーからも 完全に消去 しました。
- 本告知時点で、私は PlayerScope プラグインのいかなる部分も ホスト・保守・配布していません。
今後はアップデート、サポート、開発を一切行いません。私はプラグイン開発から正式に身を引きます。
もしプラグインのバージョンがどこかで流通していても、それらは私の許可を得たものではなく、私とは一切関係ありませんのでご注意ください。
PlayerScope に関わってくださったすべての皆さまに感謝いたします。この決断は容易ではありませんでしたが、必要なものでした。
流石にこのプラグインはライン超えでしたからね・・・。
コメント
コメント一覧 (4件)
ロシア版が流通したとか、ホワイトリストのやつにはソースコード売ったとか初期の頃に言われてたような。。?
配布してたのは確実だと思う
英語版の開発協力をしていましたが、様々な場所で販売していたのは事実です
プラグイン自体全部ラインは超えてるというのは置いといて、他のプレイヤーに迷惑かけるツールは運営の目に余るという事だね
これについては明らかに収入(月額課金)に関わりますからね。
どういう層へ、かは言及しませんが。