まず最初に
更新履歴
2023/01/25
記事公開。
2023/01/29
散開ロール名を日本式に変更する手法を追記。
Eastern role naming convention
2023/05/29
現在コンテキストメニューから割り当てる操作ができないようです。

2024/07/24
黄金対応したようです。
Twitterにて

こんなツイートを見かけたので、
おさらいがてら記事を書くことにしました。
おさらいがてら記事を書くことにしました。
もくじ
「PartyIcons」導入方法
「Party」で検索してインストール

呼び出しコマンドは /ppi です。
どんなプラグインなのか
アイコンを任意のスタイルで表示できます(コンテンツ中のみなどの設定も可)
Small job icon and name

Big job icon

Big job icon and party number

Role letters

アイコンの種類を変更するには(Nameplatesタブ)
全体図


散開位置を示す文字(Role letters)について
Eastern role naming convention にチェックを入れます
MTSTH1H2D1D2D3D4 の表記にする方法(OT→ST R1→D3 R2→D4などの置き換え)


コメントにて御指南いただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Rolesタブにて2種類の割当方法が選択できます
(初期設定でON)コールした散開位置を自動で割り当てする

(手動でONにする必要あり)コンテキストメニューから自身で割り当てる


あとがき
絶オメガに挑戦している人の助けになればいいなと思い紹介記事を改めて用意した次第です。
他に良いプラグインがあればコメントいただけると助かります。
コメント
コメント一覧 (19件)
パーティリストの順番を変えるプラグインってないんですかね?
探してみてもそれらしいものはヒットせずで、どなたかご存じだったら教えてほしいです。
ロールごろの並び順変えても自キャラは絶対1番上にいるのたまに混乱するんですよね…。
まだ復活しませんねー
頭上にJOBアイコンでかでかと表示するのすごく便利だったので早く復活してほしい
いつもお世話になっております。
こちらのプラグインは現在アプデ待ちの状態ですが、もしかして入れ直しが必要だったりしますか?
ゲーム内でも同じような昨日が実装されてはいますが、こちらの方が使いやすいのでアプデをずっと待っています…
もしなにかご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
私も楽しみにしてるんですけど、メンテする人が不在・・・的な書き込みがありましたね。
6.5fixのプルリクは既に上がってるからそれ自分でビルドすれば動くよ
まあ待ってりゃそのうち誰かがマージしてくれるんじゃないの
制作者さんがウクライナの方で更新が出来なくなるかも、、というのを数年前に見たのでやっぱりご人不在なのかもしれないですね
お二人共、返信ありがとうございました!
お世話になります!PartyIconsの(手動でONにする必要あり)コンテキストメニューから自身で割り当てるを使ってみた
のですが Assign ●●という項目が出てきません… Add Context menu commands to assign rolesはONにしています。
その他自動宣言などは問題なく動いています。
パーティメンバーの名前のところで右クリックでやっています。
宣言されない方もいますので できれば自分でいじりたいのですが どうぞよろしくです( ;∀;)
自分も同じことを聞こうかと思ってました…!今回のアプデでサブメニューからの設定がなぜかできなくなってましたね。アレすごく助かってたので、なんとか復活してほしいですが…。
アプデで駄目になったんですね。最近使い始めたばかりなので知りませんでした!
これのROLEが発色が良くて 視認性が抜群なんですよねw
面白かったのが MT行きます!とかだと反応しなくて..役割だけ簡潔に述べてくれみたいな..w
自動応答にしてもMTST逆とか普通にありすし。待つしか無いって感じですかね..
こんばんは
H1とH2が毎回逆なんですがなぜでしょう?
タンクDPSは問題ないです。
白魔で行くとH2、賢者でH1になります
チャットで認識機能もオンになってます
お世話になってます。
Travellerの表示を消す方法ってありますか?現在Muesliをつかってますが
同時に起動するのが煩わしいのでもしあればお願いします!
私も以前使っていましたが、頭上に付くサイコロ系の表示とかぶって見えなくなるので消してしまいました。
現在は”PlayerTags”を使っています。
これだと表示を1列にすれば”上半分”は見えますw
お世話になっております。
オメガを小さく出来るプラグインを紹介してみてはいかがでしょうか
https://github.com/paissaheavyindustries/Dalamud-Repo
オメガを小さくするとギミックがやりやすくなるんですかね?
Rolesタブの「Eastern role naming convention.」にチェック入れるとMT,ST,D1-D4,H1,H2に変わってくれるっぽいんですが、その方が分かりやすいのでは!
御指南ありがとうございます!
早速記事に追記させていただきました、ご確認いただければ幸いです。
いつも記事楽しく拝見させていただいています。
初歩的な質問でしたら申し訳ないのですがxiv launcherによるプラグインを配信に表示させないには方法があるのでしょうか?配信はOBSを使用しています。
配信してるなら絶対使わないほうが良いですよ、ちょっとしたことで炎上して今まで積み重ねてきたものが一瞬でなくなります。今回のW1stのこともありますしサブ垢で個人でひっそり使うだけにしときましょ
配信しているのであれば、絶対にXIVLauncher経由でFF14を起動しないほうがいいと思います。