THE BALANCEのDiscordから引用。
ジョブによっては開幕回しだけでなく開幕ではない部分(ループ)も載せています。
もくじ
2025/01/08追記 自身のスキル回しを見直すために→xivanalysis
自身のログを解析して改善点を指摘してくれるサービス「xivanalysis」を紹介しておきます。

このような形で表示してくれます。
あわせて読みたい


戦闘ログ解析サイト「xivanalysis」の使い方 DPS向上をサポート!
こんにちわ!とらまめです。 この記事ではFFLogsにアップロードされている戦闘ログを解析して改善点を抽出してくれる 「xivanalysis」について紹介・解説します! リン...

一度自分のログのURLを入力してみてください!
ナイト
開幕

バースト

戦士
通常

暗黒騎士
通常

ガンブレイカー
GCDが2.4Xの場合


2.5

2.47より速い場合

白魔道士
基本

2分バースト

学者
通常

占星術師
基本

賢者
基本


なぜトキシコン/プネウマから始めるのか?


まぁざっくり言うと
エウクラシアの関係でDoTの付与が遅くなる
(他と比べて不利)なので
トキシコン/プネウマから始めることで
DoTの付与タイミングを早めようってコトですね。
エウクラシアの関係でDoTの付与が遅くなる
(他と比べて不利)なので
トキシコン/プネウマから始めることで
DoTの付与タイミングを早めようってコトですね。
モンク
基本

竜騎士
基本

忍者
いくつかあります




侍
基本

お役立ち知識
リーパー
基本

2分バースト(だいじ)

ヴァイパー
基本

吟遊詩人
2.49or2.50 GCD

2.48 GCD 以下

機工士
基本

2分バースト

雑な日本語訳

2分バースト(別の例)

雑な日本語訳

踊り子
基本

2024/07/20時点でのクロポ優先順位 侍>ピクトマンサー>その他メレー

黒魔道士
開幕(~2.45s GCD or faster)

単体回し

AOE(3体以上)

召喚士
基本

赤魔道士
最もフレキシブル(オススメ?)

最適回し ただシビア

微妙?

ピクトマンサー
基本

3rd GCD

2nd GCD

バースト2種


あとがき
ご覧いただきありがとうございます!
木人で回しを練習→コンテンツに行く→Logsにアップロードし、xivanalysisで解析・改善
の流れが上達の近道だと思います!
その他オススメの記事
あわせて読みたい


【パッド勢必見】Stream DeckでFF14を超快適にプレイする方法【2025/02/12更新】
リアルホットバーとも言えるStream DeckをFF14で快適に使用するためのプラグイン「XIVDeck」についての解説記事。

パッドでプレイする人には朗報です!
ポチっとするだけでいろいろな動作ができるように組み込めます!
本当になんでもできるので一度覗いてみてください。
コメント
コメント一覧 (4件)
6.2でシナジー関連の仕様変更が来たので
クロポジ優先度は更に変わったかと思います!
影響力のあるブログだと思うので
改めて更新して頂けないでしょうか??
コメントありがとうございます。
追加させていただきましたのでご確認ください。
解説ありがとうございます。
機の翻訳は
Odd Minute Burst: 奇数分のバースト(1,3,5,…)
Even Minutes Burst: 偶数分のバースト(2,4,6,…)
だと思います。
実際の回しの図を見てもそうなっていそうです。
ご指摘ありがとうございます!
早速修正させていただきました。
これからもよろしくお願いいたします。