【暁月版】海外勢による開幕スキル回し【全ジョブ】
更新履歴

2022/09/07
ガンブレイカーの部分を更新。

2022/09/27
踊り子のクロポ優先順位の画像を追加。(6.21)
召喚のスキル回しが微調整されていたので更新。

2022/12/21
侍のスキル回しに関して、良い記事があったので紹介。
こちらになります。

Emma Mills 日記「【Patch6.x】侍のスキル回し」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

2022/12/26
モンクのスキル回し(陽陽回し・陰陽回し)についての記事を追記。

【FF14】Lv90 モンク スキル回し解説【6.2最新版】 - 月下ノ霞

2023/01/11 11:08
ナイト6.3用に更新。
また情報入り次第更新します。

THE BALANCEのDiscordから引用。

ジョブによっては開幕回しだけでなく開幕ではない部分(ループ)も載せています。

Tips

Pre-Pull・・・開始前

End of Opener・・・開幕回し終わり(→ループへ移行)

ナイト

6.3で大幅アップデートが来ました 2023/01/11 11:08更新

また折を見て更新します。

THE BALANCEより

スキル回しのコツ

① 「神聖魔法効果アップ」がある際にはロイヤルアソリティの前にホーリースピリットを使う

② 忠義の剣スタックを消費する

③ 忠義の件スタックがないときはロイヤルアソリティコンボ(基本コンボ)ルートに

④ サークル・オブ・ドゥームとエクスピアシオンはCDが上がり次第使う

⑤ インターヴィーンはダメージを出すために必要ない限りFoFに乗せる

⑥ FoFはバーストに合わせる

⑥の英語がちょっとわかりませんが、
1分ごとにあがるスキルなのでリキャ即で回せば
大体うまく入ります。

戦士

通常

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

インナーカオス先入れ

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

暗黒騎士

基本(2022/08/29 16:16更新)

挑発はMTのときのみですね。
また、ブラナイが割れないようならナシにします。
ここはコンテンツごとに適宜使い分けるように。

デリリアム先回し

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士
デリリアムが早く返ってくると履行前に使えたりするときに!

ガンブレイカー

基本

もっと詳しく知りたい方は

白魔道士

基本

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

迅速魔込み

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士
こちらだとバフに乗せられるグレアの数が増えます!

学者

通常

迅速魔込み

連環計に乗るエナジードレインが1回多い!

占星術師

(2022/02/04更新)通常

-General Opener - Ideal draw rng/no redraw
一番上はリドロー無しで回せたときの場合。

-All possible openers
リドローを挟んだ場合。上から順に
・リドローなし
・2枚めをリドロー
・3枚めをリドロー
・2枚めと3枚めをリドロー

カードに関する基礎

クリックで拡大

カードに関する基礎(日本語訳)

クリックで拡大
誤訳があればコメントにてお願いします!

アストロダイン周りの解説

クリックで拡大
そのうち日本語訳つけます。

賢者

基本

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

モンク

陽陽回し

陽陽回し

陰陽回し

陰陽回し
陽陽回しと陰陽回しの違いは
こちらの記事を参考にしてください。

ループ

申し訳ないのですがモンクをやっていないので、日本語訳ができません。。

日本語での解説が読みたい方へ(外部リンク)

イディルシャイア居住区さんの方でモンクの開幕回しの解説がありました。
併せて参考にすると良いかもしれません。

竜騎士

基本

忍者

基本

参考になる記事があったので紹介しておきます

基本

ループ

リーパー

リーパーの火力の基礎は、アルケインサークル中にコムニオを2回着弾させることにあります。

開幕も大事ですが、2分バーストが一番大事。
詳しくは動画を参照してください。

開幕2分バースト連動するので、セットで覚えるようにしましょう!

レムールシュラウド先行

戦闘開始から15秒あたりでコムニオが着弾します。

参考動画

Reaper 5 minute rotation (Enshroud First Opener | 2.49 GCD)

グラトニー先行

GCDが2.47未満の場合(2.46以下の場合)は、
アルケインサークルソウルスライスに入れるように。

戦闘開始から20秒あたりでコムニオが着弾します。

参考動画

[FFXIV] Reaper - Gluttony first opener into 2min double Enshroud

リーパー入門回しって感じです

吟遊詩人

基本

機工士

基本

バフ合わせ(整備ずらし)

基本の開幕回しをした場合のローテーション

クリックして拡大

Odd minute Burst
奇数(1分、3分・・・)でのバースト

Even Minutes Burst
偶数(2分、4分・・・)でのバースト

Generalized Battery Usage (バッテリーゲージの使い方)
・開幕から最初にバッテリーが50になったらすぐ使います。
・1分バーストではヒートクリーンショットより先にクイーンを使用。
  ↑2分バーストに備えるためとだましに合わせるため。
・2分バーストではバッテリー100でクイーンを召喚。(エアアンカーの前に)
・バッテリー100のクイーンをバフに乗せるため。

-1分ごとのバーストに対し、50のヒートゲージを確保しておく必要があります。
 最初の1分バーストではヒートゲージが5余ります。

-リコシェットとガウスラウンドをバーストに合わせて使えるようにしつつ、
 溢れさせない。

-整備はバフに合わせて使いましょう。

誤訳があればご指摘おねがいします。

踊り子

基本

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

2022/09/27追記 6.21時点でのクロポ優先順位

THE BALANCE より

黒魔道士

基本

暁月開幕スキル回しタンクヒーラーDPSナイト戦士暗黒騎士ガンブレイカー白魔道士占星術師学者賢者モンク竜騎士忍者侍リーパー吟遊詩人機工士踊り子黒魔道士召喚士赤魔道士

ガイド(英語)

英語が読める方はこちらを読むと更に理解が深まります!

召喚士

基本(タイタン先)

ガルーダ先

15秒バフに乗せたい場合。

赤魔道士

基本

終わりに

最終装備の記事もオススメです。

Etroのスクショを取って見やすく文字を入れておきました。

踊り子の場合
おすすめ記事