
当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません。
導入・使用は自己責任です。
ここで言う自己責任とは
「見つかったらBANされるかもしれないリスクを受け入れる」
ことに他ならないです。
当ブログで紹介しているツールは
海外サイトへの接続を含むコンテンツばかりです。
VPNサービスの契約を強くオススメします。
・攻略の楽しみを失う
・他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。
上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバックを強くお勧めします。
2022/05/29 21:32
私自身がコメントからの情報提供により上手く設定できたので、
記事を大きく改変。
上手くいかない場合はコメントにて情報共有をお願いします。
2022/06/03 19:50
「導入方法」の項目を一部追記。
DiscordBridge側でxl!setchannel ipcを忘れないようにするための内容を追加。
2022/06/08
どうしても上手くいかない場合のために、
私の設定ファイルをダウンロードできるようにしておきました。


参考にしたページ
GitHub - kalilistic/ACT.Kapture: ACT FFXIV Plugin Loot Tracker.
Add Japanese Support · Issue #19 · kalilistic/Kapture · GitHub
導入方法
Discordに通知するために「DiscordBridge」を先にインストール

以下を参照して
xl!setchannel ipc のコマンドを先に入れておきます。
通知するチャンネルで忘れずに「xl!setchannel ipc」

xl!setchannel ipc
↑コピペ用。

Kaptureと連携できません。
Kaptureのインストール

インストールプラグインのリストから「Kapture」で検索すれば出ます。
/lootconfig で設定画面が開けます。
Kaptureでの設定

設定を共有しておきます。
Generalタブ

Eventsタブ

Contentタブ

Discordタブ

うまくいかない場合は・・・
コメントにて情報共有をお願いします。
問題が解決された際に、再現性のあるものであれば記事内で取り上げたいです。
起こりうるミス(とは言いづらいですが)を先んじて取り上げておくことで、
後続の人がスムーズに設定できる環境を整えたいと思っています。

どうしても上手くいかない場合は・・・
私のKaptureの設定ファイルがこちらです。使用は自己責任で。
こちらのファイル内にありますKaptureフォルダとKapture.jsonを
C:\Users\USERNAME\AppData\Roaming\XIVLauncher\pluginConfigs
に配置してください。(上書きの形になれば成功)
終わりに
コメントにて情報共有をよろしくお願いします。