Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

黄金対応済の瞳Mod「Elysia」

  • URLをコピーしました!
まず最初に

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。理解できない人はブラウザバック推奨。

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。詳しくはこちら

前提としてPenumbraが必要です。

あわせて読みたい
Mod導入・管理するプラグイン「Penumbra」について Mod導入・管理プラグイン「Penumbra」の解説。以前よりもPenumbraの実用部分について詳しく解説。
もくじ

ダウンロードページ

他と変わらずインストールするだけです。

瞳の種類が選べます

どこをONにするかで適用するModを変更できます。

複数ONにできますが、適用されるのは1つのみ(大きい番号が適用されてた気がしますが・・・)

このウィンドウでは確かめられないので、私は1つずつ適用して

/penumbra redraw

で描画をリロードして確認していました。

私は今こんな感じ。

あとがき

以前紹介していたCrystalize Eyeは使えない状態なので、こちらを使っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ