Faloopの通知をゲーム内チャットに表示する「FaloopIntegration」について【2023/05/04更新】

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません。
導入・使用は自己責任です。
当ブログで紹介しているツールは
海外サイトへの接続を含むコンテンツばかりです。
不安な方はVPNサービスの契約を強くオススメします。
また、ツールを使用することによって
・攻略の楽しみを失う
・他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。
上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバックを強くお勧めします。
2023/01/21
記事公開。
2023/02/06
コメント欄にモブハント界隈に詳しい方のFaloopの成り立ち(変遷)について解説を頂きました。
こちらのリンクから直接コメント欄に飛べますのでお時間ある方は是非ご一読ください。
記事内にも引用してあります。
2023/05/04
本家の更新が始まりました。
カスタムプラグインリポジトリが変更されました。
https://xiv.starry.blue/plugins/master.json
Faloopとは
【是非ご一読ください】Faloopを含めたモブハント界隈の概論
コメントにて頂いた内容を記事にて引用します。
お時間ある方は展開してご一読ください。
知っておいて損はない内容となっています。
Faloopは「Sモブ沸かせ、Aモブツアーをする人のためのWebツール」として発展してきました。
独自のコミュニティを形成し、モブハントを主催する側、参加する側、両方のことを考えられて作られています。
Faloop側への通知機能がないのは、Faloop-Webの機能として通知をするためには「報告者権限」というものを付与してもらう必要があるからです。
この「報告者権限」は誰にでも付与されるものではなく、Faloopのガイドラインに同意し、実際にSモブの沸かせを行い、モブハントコミュニティに参加することで管理者から与えられます。
FaloopのガイドラインについてはFaloopのDiscordに参加すれば参照できます。
一般的なマナーと主催者の意思を尊重し指示に従って参加することが書かれています。(Sモブの主催やAモブツアー主催をすること自体はゲーム的なメリットはないため)
現在、JPDCではFaloopを中心に大きなモブハントコミュニティが形成されており、DCごとに異なったローカルルールがあります。(鯖間テレポ、DCテレポ実装前から形成された文化によってルールが多少異なります)
但し、どこのDCもモブのPOP情報共有をすることと、広く一般のユーザーにもSモブ討伐やAモブツアーに参加してもらいたい、という考えのもとで活動されている主催者がほとんどです。
Sonarとの違いは「情報発信のタイミングを主催者(沸かせた人)がコントロールできる」という点です。
例えば、A鯖とB鯖で同時にSモブがPOPしてしまった場合、Sonarであればほぼ同時に拡散されてしまい、一般ユーザーはどちらに行くべきか選択を迫られます。
しかし、Faloopを介して情報発信する場合は、主催者同士がお互い話し合ったり、Faloopからの通知状況を見て、できるだけ連戦で参加できるように時間をずらして情報発信するといったことも可能になります。
そのため、現在JP鯖ではほとんどの主催者はSonarを使っていないか、情報が拡散されないようにローカルモード(Not Contribute)で利用しています。
ちなみにAモブについても、暁月実装直後にSonarを使った単発狩りが横行してまともにツアーを主催できなかったので、JP鯖のSモブ主催者・Aモブツアー主催者のほとんどはSonarを嫌っています。
プラグインは使ったことがないのでわかりませんが、もしかすると「報告者権限」を持っていればFaloopへ通知するUIが出てきたりするのかもしれません。
ちなみに補足ですが、他の言語圏の事情はわかりません。もしかしたらSonarのほうが有用なDCもあるかもしれません。
いまのところJPDCでSモブ討伐、Aモブツアーに参加したいのであればFaloopに加入するのが情報量・速度共に一番かと思います。
主催者次第ではありますが、マウントアチーブのある漆黒・暁月でPOPがかぶった場合は連戦しやすいように時間をずらしつつ参加人数やエーテからの移動距離の違いを考慮して情報発信のタイミングや開始時間を調整する主催者が多いので討伐数を稼ぎたいならFaloopが最も効率が良いでしょう。
AモブツアーはFaloopのDiscordに専用の開催日時掲載チャンネルがあります。
これもいずれプラグイン側でチャットに通知が来るようにアップデートされると便利になりますね。
ざっくりと概要

モブの湧き時間などを管理するツール(ページ)です。
このページの使い方は割愛します。(私がよくわかっていないため)
今回紹介するツールでは指定した範囲(DC/World)のモブの湧き通知を行うことができます。

同ワールド内のみ、同データセンター内のみ などで指定できます。
Sonarと違い、暁月のSと漆黒のSで条件を分けたりできないのは不便かもしれない。

という設定の分け方しかできませんね。
事前にアカウント登録だけ済ませておきましょう
Faloopのページ右上にアカウント登録するところがあるので、
そちらから登録しておきます。
ロドストとの連携が必須となります。
fflogsにキャラクターを登録するときと同じように、
指定された文字列を自己紹介文に入れておく必要があります。
「Divination.FaloopIntegration」の導入方法
本家Github+本家リポジトリ
https://github.com/horoscope-dev/Divination.FaloopIntegration
https://xiv.starry.blue/plugins/master.json
導入してコンフィグを開く
画面の簡易解説


文字色や着信音も専用で設定できて認識しやすいです。
例「使っていないCWLSでの設定」
文字色は実際にCWLSが存在していないと変えられないので、
新規に作るか元々あるCWLSの番号を変更してそこに動かして設定します。


あとがき
Sモブは大概Faloopの方が早いので、Sonarより優秀かも。
Aモブ、Bモブに関してはSonarかなといった印象。
Faloopから通知をもらうだけでなく、
Faloop側に通知できる機能もあったらいいなーと思うのですが、
もしかしたら内蔵されてるのかな?
なにかあればコメントお願いします。
- マウス
- キーボード
- ディスプレイ
- Switch
- PS5
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月25日価格 : ¥15,500新品最安値 :¥15,500
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,864新品最安値 :¥27,864
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,940
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,420
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥5,000
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥18,149
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,980新品最安値 :¥3,000
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,335
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥7,800新品最安値 :¥13,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥4,700新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥29,664
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥27,900新品最安値 :¥27,900
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,789新品最安値 :¥21,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,413新品最安値 :¥17,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,970
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,651新品最安値 :¥21,434
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,799新品最安値 :¥19,990
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥14,282
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥32,800新品最安値 :¥26,500
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月05日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥10,800新品最安値 :¥13,800
- FREETEL REI ケース・フィルム特集発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,650新品最安値 :¥2,650
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥38,800新品最安値 :¥38,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥31,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月04日価格 : ¥42,800新品最安値 :¥42,800
- ディスプレイ発売日 : 2017年01月01日価格 : ¥13,932新品最安値 :¥13,932
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月13日価格 : ¥11,520新品最安値 :¥11,520
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年12月25日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥19,280
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,899新品最安値 :¥18,266
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥15,399新品最安値 :¥15,399
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥9,878新品最安値 :¥9,878
- ゲーム機本体
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥8,082新品最安値 :¥8,082
- ゲームソフト発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥5,800新品最安値 :¥6,240
- ゲーム機本体発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥49,478新品最安値 :¥60,000
- ハンドル・ジョイスティック
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2023年01月26日価格 : ¥27,752新品最安値 :¥25,480
- ゲーム機本体発売日 : 2023年09月01日価格 : ¥87,999新品最安値 :¥87,999
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年01月26日価格 : ¥9,680新品最安値 :¥9,680
- ゲームソフト発売日 : 2023年10月20日価格 : ¥7,345新品最安値 :¥7,345
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2021年06月10日価格 : ¥7,850新品最安値 :¥7,850
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月02日価格 : ¥7,918新品最安値 :¥7,918
- ゲーム機本体発売日 : 2023年08月09日価格 : ¥66,980新品最安値 :¥66,980
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト発売日 : 2020年11月09日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト
- ゲームソフト
- 更新が止まっているプラグインを無理やり有効化する方法 詰め合わせリポジトリで対応可能かも【2023/05/04更新】
- フレンドやFCメンバーをミニマップ上に表示できる「Mini-Mappingway」について






-
ACTACTと必須プラグインの導入方法【2023/06/22更新】FF14プラグインACTpickup295
-
XIVLauncher青魔導書のプリセットを作成・管理できる「Better in Blue」の紹介XIVLauncher青魔道士273
-
MOD・UI系【2023/08/31更新】プラグイン解説記事まとめFF14XIVLauncherプラグインpickup215
-
MW【全ジョブ・全種類】マンダヴィルウェポンの見た目一覧【2023/07/19更新】見た目装備MW212
-
XIVLauncher多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について【2023/06/13更新】FF14XIVLauncherプラグインインストール204
- 「Something Need Doing」について【2023/01/06更新】 に とらまめ より
- 潜水艦の運用を補助してくれる「Submarine Tracker」の紹介【2023/09/07更新】 に とらまめ より
- 潜水艦の運用を補助してくれる「Submarine Tracker」の紹介【2023/09/07更新】 に Infi より
- 「HaselTweaks」について【2023/09/10更新】 に とらまめ より
- 「HaselTweaks」について【2023/09/10更新】 に ゴロ より