
当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません。
導入・使用は自己責任です。
ここで言う自己責任とは
「見つかったらBANされるかもしれないリスクを受け入れる」
ことに他ならないです。
当ブログで紹介しているツールは
海外サイトへの接続を含むコンテンツばかりです。
VPNサービスの契約を強くオススメします。
・攻略の楽しみを失う
・他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。
上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバックを強くお勧めします。
2023/02/04
非公開にしようと思いましたが、
Resonantの方が使いやすいという方がいらっしゃいましたのでまた公開。
ただ、普通の方法では使えないので有識者のみが使うことを推奨。
概要


WSが届きます!
2つ目の円内じゃないと
AAは届きませんが・・・。
WSのレンジがわかりやすい


点で表示することも可能です。


(2022/04/06追記)AAレンジは内側の線(追記あり)

イフリートで試したところ、
上図の距離からAAが届きました。(WSも)
詳しく理由が知りたい方はこちらをご覧ください。
Xia Alexandrov 日記「近接のウェポンスキルとオートアタックの射程」
ハウジングエリアの木人は当たり判定が
ターゲットサークルではなく中心のみということで、
このような違いが発生するようです。

WSが届く範囲とAAが届く範囲は一致していました。
導入方法(Resonantはこちらの手法は使えないです)
参考にしたページ
GitHub - aulus-asina/resonant: Dalamud plugin to draw positional information
システムからDalamud設定を開く
Escキーを押してシステム画面を開き、Dalamud設定を開きます。


試験的機能タブでURLを入力

① 試験的機能タブをクリックする
② 入力欄に
https://raw.githubusercontent.com/aulus-asina/resonant/main/repo/latest.json
と入力する
③ +をクリックする
④ 保存して閉じるをクリックする
あとはプラグインリストで「Resonant」と検索して有効化すればOK。
細かい設定方法
Targetタブの設定



木人をターゲットしながら設定すればすぐ反映されるので
わかりやすいです。
終わりに
ざっくりとした説明だけですが、大体わかるかと思います。
もし他に聞きたいことがあればコメントにてお願いします。