2022/11/19
記事公開。
2023/02/04
現在不具合があり、本来罠がない通路も○だらけになっているそうです。
2023/04/15
不具合はもう直ったっぽい?
誤字を修正しました。
2023/04/29
現在リンクが使えないようです。
15:27 詰め合わせリポジトリにて対応できるかもしれません。
2023/05/04
https://love.puni.sh/ment.json に含まれました。
カスタムプラグインリポジトリにこちらのURLを入れてください。
2024/01/10
記事コメント引用。
この方法で一応は表示されるようになりましたが、サイトロ、財宝感知、罠解除などの使用記録を以後の階層まで引き継いでしまっているようで、それらを使用した後はプラグインのOFF→ON等で対処しなければ正常に表示されないという状態になってます
コメントより
削除して入れ直してみましたが症状は変わりませんでした
ディープダンジョン(死者の宮殿、アメノミハシラ、オルトエウレカ)で使えるプラグイン。
有志がアップロードした情報をもとに罠のある(可能性がある)地点を表示してくれます。

私はないですね。
概要と導入
コメントで情報いただきましたので紹介します。

こんな感じに表示されます。
Splatoonが導入されている前提。
導入にはカスタムプラグインリポジトリを利用します。
https://love.puni.sh/ment.json
Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

- 試験的機能タブをクリック
- 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
- +をクリック←忘れがち
- 保存マークをクリック
「すべてのプラグイン」から検索しインストール

Palace Palをインストール。
設定画面

最初にこの画面が出てくるので、共有する方を選んでおくことをオススメします。
後から変更することも可。
「/pal」で設定画面が開けます。

DDあまりやらないのでよくわかりませんが、
多分このままで良さそう。
Communityのタブで罠情報共有の設定が変更できます。
あとがき
DDを効率よく周回したい人には向いてるのかな、という印象。
コメント
コメント一覧 (24件)
正月中にDD集中してやろうとしたら表示されなくなってました
年末クリスマス頃には使えてたんですが
私も同じく使えなくなってます。
12/31までは使えていましたが、アプデ等は挟んでいないにも関わらず1/1から急に使えなくなりました。
再インストールしても以下の様なエラーを吐くのでお手上げ状態です。
[Palace Pal] Plugin could not be loaded: System.MissingMethodException – Method not found: ‘Int32 SQLitePCL.raw.sqlite3_db_config(SQLitePCL.sqlite3, Int32, Int32, Int32 ByRef)’.
/xlbranch select
でreleaseを選択
再起動で使えるようになりました
ありがとうございます。
以前上げていた内容ですが、
こちらはクラッシュしていない人でも
やっておくべき内容なので、タイトルを変えておこうと思います。
https://toramemoblog.com/20231208-crash
この方法で一応は表示されるようになりましたが、サイトロ、財宝感知、罠解除などの使用記録を以後の階層まで引き継いでしまっているようで、それらを使用した後はプラグインのOFF→ON等で対処しなければ正常に表示されないという状態になってます
削除して入れ直してみましたが症状は変わりませんでした
コメントありがとうございます。
記事の方に追記しておきます。
このプラグインを使うと、ゲームがクラッシュしましたので利用する際は注意が必要です。
3rd PartyプラグインをPalace pal以外OFFにした状態でクラッシュしたので、確定かと思います。
コメント失礼します。
埋もれた宝箱を検知出来る物は存在しますか?
ご存じでしたら知りたいです。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ないですね。
いつぞやのアチーブ事件があったので存在するのかと思いましたが無いんですね…!
お返事ありがとうございます!
アレは試行回数にモノ言わせてやったやつですねえ
今日、ランチャー設定でこのカスタムリポジトリだけエラー出るようになったので
直接飛んで見ましたけど404になってますね
作者さんのgithubも関連物ないし、開発やめちゃったかな
Palace PalとSlice is Rightがご臨終に…
コメントありがとうございます。
現在使えないみたいですね・・・追って更新します。
Palece Palで検索しても出てきません
palaceですね
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
初心者です。
XIVLauncherを導入してプラグインをいろいろ入れてみたのですが
試験的機能タブからどうにゅうするプラグインがうまくインストールできません。
記事にしていただいている通りにURLを入力して検索してみても結果が表示されません。
Splatoonなど他の試験的機能タブから導入するプラグインも同じように表示されません。
XIVLauncher本体の設定など何かあるのでしょうか?
XIVLauncher本体の設定ははインストールしてから変更してません。
解決方法わかりましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
プラスマークを押してから保存する という手順を踏めていないのかも?と思いました。
カスタムプラグインリポジトリの導入の画像がちょっと変わっているので、
差し替えておきますね。
検索してもヒットしないのですが消されましたかね・・・?
まだありますし、使えていますよ。
URLが間違っていないか確認してください。
初めまして、コメント失礼します。
こちらのプラグインを使用していたら
[Palace Pal] Plugin could not be loaded: System.IO.FileNotFoundException – Could not find file ‘C:\Users\○○\AppData\Roaming\XIVLauncher\pluginConfigs\Palace Pal\palace-pal.config.json’.
という表示が出てきます。歯車マークも消えちゃってて・・・
もしよろしければ対処法あったら教えてもらえませんか?
初めまして、コメント失礼します。
こちらのプラグインをインストールしたところ罠の位置が表示されないのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?
FF14の再起動やプラグインの有効化・無効化の切り替えを何度か試してみましたが、1〜10Fと51〜60Fの両方で何も表示されませんでした。
差し支えなければお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
コメントありがとうございます。
最近このプラグインが上手く動かないとの報告を受けています。
対処法は今のところなさそうです。申し訳ないです。
今週ぐらいからの不具合?で、銀箱を開けるとそれを罠と認知してしまい、本来罠が無い通路等も赤○だらけになっていってるみたいですね。
そんな不具合があるんですね・・・ありがとうございます。
追記しておきます。