-
極永遠の闇討滅戦 Splatoonで使用するレイアウトまとめ
極永遠の闇で使えるレイアウトまとめ -
パッチ7.3 外部ツール対応状況
7.3のアプデに際しての外部ツールの対応状況。 -
FF14をプレイしながらテトリスをプレイできるプラグイン
ガチでただのテトリス。ランキング機能なし。 7.3の目玉コンテンツとなります。 導入方法 インストールしたら /tetris でテトリスを起動できます。 矢印キーで移動、↑で... -
「第88回 FFXIV PLL」7月24日(木) 実況用Discordのお知らせ
PLL実況用Discordチャンネルのお知らせ記事。 -
「Easy Translate」について 英語名⇔日本語名を調べる時短
2025/07/22記事公開。 「Easy Translate」を調べてインストールするだけ /et で開ける。 窓にワードを入れて調べるだけ 別言語クライアントでの表示名が分かって便利。 -
2025プライムデー先行セール攻略+おすすめ商品まとめ!【40選】
2025年7/8(火)~先行セール開始のプライムセールでおすすめの商品を紹介しています! -
【Simple Tweaks】リーヴクエスト完了のバナーなどを消す方法【2025/10/12更新】
リーヴクエスト完了時などに出てくるバナーを消す方法。他にも消せるバナーがあります。Simple Tweaksを利用。 -
【潜水艦パーツ作成にも有用】TeamcraftからArtisanへ制作物リストをインポートする方法
Teamcraftで作ったリストをArtisanで使用するための方法。潜水艦パーツ・新式を作る時に有用。 -
PlayerScope(キャラクターID特定プラグイン)に正式な差止命令 開発終了へ
2025/06/20スクエニから正式な差止命令をくらったそうです。 日本語訳 - PlayerScope - 開発およびサービス終了のお知らせ 正式な 差止命令(cease and desist notice)... -
2025/07/03のメンテ対応状況 ベータキー来た
2025/06/17のメンテ後の対応状況についての記事。コメント欄がメイン。 -
【Splatoon】Configurationの設定について【ひかつーさん】
Splatoonの記事はこちら あたらしく「Configuration」というタブというか機能が追加されたので、 その設定についてひかつーさんからの説明記事があったのでこちらで紹介... -
リテイナーなどのポップアップメッセージを消す方法の紹介
ポップアップメッセージを消す方法。リテイナーベンチャーのログが特に邪魔なので助かります。