\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【導入+簡易紹介】ハウジングシミュレートツール「MakePlace」について【2024/09/21更新】

  • URLをコピーしました!
まず最初に

こんにちは!とらまめです!

記事を読む前にこちらの注意事項に目を通しておいてください!

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールバレして余計なトラブルを生まないための記事はこちら

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。
こちらが参考記事になります。

🔽PCのセキュリティに自信のある方以外必見です🔽

あわせて読みたい
【匿名性&コスパ最強VPN】NordVPNを実際に使ってみた感想と他社との比較表【2025/01/21更新】 VPNの仕組みから有名VPN3社を比較検討した解説まで網羅した記事です!コスパ&匿名性を加味した結果、「NordVPN」が最適解ということで結論付けています。2025/01/21
更新履歴

2023/01/19
記事公開。
ちょっと分かりづらいツール(とプラグイン)なので、
慣れていない人には厳しいかも?

2023/01/20
家具を配置していくための補足を追記。

2023/01/21
今の家具配置を保存する方法を追記。

2023/01/21 12:08
プリセットコピーのあたりをいくつか追記。

2023/01/29
Apply Interior Layoutでエラーを吐く人へ」を追記。

2024/09/21
jsonファイル(家具配置情報が記されたファイル)のパスの指定方法がラクになっていたので追記。
エクスプローラが開けるようになっていました!

この記事ではハウジングツール「MakePlace」の使い方について解説します。

XIVLauncher上のプラグイン「MakePlace」と併せて使うことによって、
ゲーム内での家具配置をプラグインに行わせることも可能です。

名前が同じですが、
役割が微妙に違います。
あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。
もくじ

はじめに

どんなハウスがあるのかざっくり眺めるには

https://makeplace.app/places

こちらのサイトでなんとな~くわかります。

トラブルシューティング

【2023/01/29追記】Apply Interior Layoutでエラーを吐く人へ

手動で設置する方法を試してください。

概要

このツールのメリット

ハウジングをシミュレートできる シミュレータ上で浮かせ・沈めも自由自在

実際に家具を動かしている様子
複数家具をまとめてプレビューできる
というのも大きいですね。

ゲーム内で自動配置ができる

XIVLauncherのプラグイン「MakePlace」を通して、
上記で保存したプリセットを自動で配置することが可能です。

(Windows上の)MakePlaceでできること

✅ 家具配置のシミュレート →浮かせ沈めもカンタンにできて便利です

✅ 他人のハウジング(プリセット)の閲覧 →許可されていればセーブも可能

プリセットを公開している人は
セーブの可否を設定できます。後述。

✅ シミュレートした家具配置のセーブ →ゲーム内で使うためには必須

セーブした家具配置情報は
jsonファイルで出力されます。
それをゲーム内で読み込み
実際に配置していく形。

(FF14内の)MakePlaceでできること

XIVLauncher上のMakePlaceでできること

✅ jsonファイルを読み込み、家具配置を自動で実施Apply

配置してある家具の位置を変更する、という形ですが。

✅ 現在の家具配置をプリセットとして保存(Save) ←現状を保存しておけます

Get Interior Layout → Save
の流れです。後述。

Windows上に「MakePlace」を導入

makeplace-windows.zip をダウンロード

MakePlace公式ページの中段くらいにあります。

Downloadをクリック。

ダウンロードできたzipファイルを解凍し、任意の場所に配置しておきます。

 
私はCドライブ直下に
「FF14」というフォルダを作り、
そこにmakeplaceのフォルダを配置しました。

インストールするわけではなく配置するだけ

MakePlace.exe を起動する

MakePlace.exe を起動します

起動するとこのような画面が最初に表示されます。

 

英語でも十分わかりますが、一応日本語化もできます。

③で日本語を選択できます

これで使う準備は完了。

(自動配置用)XIVLauncherで「MakePlace」をインストールする

XIVLauncherをインストールする

あわせて読みたい
多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について【2024/12/21更新】 XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。

「MakePlace」をインストールする

今回使用するカスタムプラグインリポジトリはこちらです。

あわせて読みたい
https://jawslouis.itch.io/makeplace より

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。
  • 試験的機能タブをクリック
  • 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
  • をクリック←忘れがち
  • 保存マークをクリック
makeplace で検索してインストール

ゲーム内チャット欄に「/makeplace」と入力することでウィンドウを起動できます。

プラグインリストから歯車マークでも起動できます。

(執筆中)プリセットを保存してゲーム内で有効化する方法

この項目は執筆中です。

足りないところは書き足す予定ですが、
コメントにて解説欲しい部分を教えて頂ければ
重点的に解説をするかもしれません。

あくまで手法の1つを紹介するだけです。
例を見て使い方を学んでいただければと思います。

MakePlace上でプリセットを探す

地球マーク?をクリックする

①で公開されているプリセットを閲覧できます。②で条件指定。
Sort by の部分

Recent・・・最近追加された順

Total Visits・・・訪問された回数順(閲覧数順

Rating・・・評価が高い順

Ratingに関しては、ツール内で「どっちのハウジングが良いですか?」のような
二択のアンケートを取る機能があり、その結果を反映しているものと思われます。

Size

Apartment・・・アパルトメントもしくはFCの個室

Small, Midium, Large・・・S, M, L

条件指定する部分が表示されない場合の対処法

②の条件指定するところが出ない場合があります
ハウジング部分をクリックしてしまうと別のメニューが表示されてしまうので対処法。

プリセット保存することが許可されているもののみ表示する方法

No saving allowedを外す
これを外すと保存が許可されているプリセットのみ表示されます。

プリセットを保存する →保存したファイルのパスをゲーム内のMakePlaceに入力

特にいじることがなければそのまま。
いじりたいところがある場合はいじったあとで。

①を押すと②と③の部分が出ます。②に名前を入れて③で保存します。

このとき、保存したフォルダパスをゲーム内のプラグインに入力します。

MakePlace内のSaveフォルダに保存されています。
上図の操作をすると、下記のようになります。

【2024/09/21更新】Load fromからエクスプローラが開けるのでそこから指定

ゲーム内では回転モードにしておく必要あり。
こちらが必須。

プラグインでjsonファイルを読み込む

ハウジングメニューから「調度品配置」を選択し、家具配置モードに入った状態で
以下の作業を行います。(このウィンドウは/makeplaceで表示できます)

ここまで正しく導入できていれば、Loadを押した際に下図のようになります。

置かれていない家具はグレーアウト状態 全て置かれていなくても自動配置は可能

置かれていない家具グレーアウトしています。
配置されていると・・・
配置されている家具は白文字で表示されます。
家具の自動配置は
全て揃っていない状態でも可能です。
また、染色もどのタイミングでも可能。

自動配置は回転モードにて行う

回転モードにしておく。

Apply Interior Layout で自動配置

家具を雑にでいいので配置した状態から、
下図のApply Interior Layoutをクリックし、自動配置を開始できます。

家具配置の間隔は初期設定で400ms。

染色するのはいつでも良いみたい。

私はまだ完全に試せてはいないので、
なにか追記するべきところが見つかれば追記します。

家具を配置していくための補足

マケボで買い揃える

makeplaceのウィンドウを出しながらマケボを開く

足りない家具を上から買っていくスタイル

まず最初に配置してしまう(染色は後回し)

読み込み直すために

配置した家具の内容を読み込ませたいときは、Loadをクリックします。

 

染色はあとからでもOK

染色が合っているところから埋まっていきますが、合っていなくてもOK
合っていなくても自動配置はできますので、配置したあとに好きな色にアレンジすることも可能。

染色するとこうなる

Sortを押して五十音順で並べ替えしておくと見やすいです。
リストから染めるべき色を見て、「家具の染色」から染めます。どれでも良いです。

そしてLoadから読み込み直すとこのように認識されます。

この後はまた配置しなおす必要があります。(どれがどれか判断して染めるよりラク)

「今の家具配置状況」を保存しておく方法

ゲーム内のウィンドウで「Get Interior Layout」をクリックする

家具配置モードにて。
現在配置されている家具が取得されます。
存在するフォルダ適当なファイル名.json で保存できます。

あとがき

ハウジング全体のプリセットはもちろんありますが、
部分的なプリセット(例えばベッドの家具セットなど)もあります。

全体のプリセットだと被ることが容易に想像できるので、
プリセットの組み合わせでハウジングを練るのもアリですね。

私はハウジング興味ないので・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (49件)

  • こんばんは。他の方もコメントしてらっしゃいましたが、ゲーム内makeplaceでファイル名を入れるところがありません。
    解決方法ありましたらよろしくお願いします。

    0
    • 仕様が変わりました。
      マウスモードで家具を適当に配置して、角度を変えるモードにして、
      ロードからファイルを読み込むと自動的に配置されます。

      0
  • 初歩の質問で申し訳ないのですが、
    プリセット保存をしようとSaveを試みると、
    「Error occured while trying to save」
    と表示され保存ができません。解決法の分かる方いらっしゃいますか?

    0
    • 下のコメント全部読みました?
      それとシミュ内のプリセットかゲーム内のプリセットなのかどっちか教えてくれないと
      答えようないですよ

      0
  • ハウジングの設置ツールMakePlaceはシミュレーターのほうは更新されていますがlauncherのプラグインのほうはやはりまだ使えない状態でしょうか?

    0
  • 新しく追加された家具はどうやったら出てくるのでしょうか?
    アップデート方法が知りたいです。

    0
  • おいそがしい所、申し訳ありません。
    とらめもさんの解説通り、インストールはできたのですが、ランチャー画面からSaveasでLayoutのところまではいけました。
    その後、Loadボタンを押してもimported 0 itemsというログが流れてしまい、家具の読み込みができません。
    何か原因が分かりますと助かります。
    よろしくお願いします。

    0
    • まずもって、このプラグイ使って何をしようとしているのかが分からないことにはアドバイスするのも難しくなります。
      Save AsしたファイルをLoadしても、【imported 0 items】と出るのは、

      『Loadしたファイルに情報が保存されてない』ということです。
      となるとSave手段の時点で方法に問題があったと思われます。

      このコメントに対してのレスで良いので、
      『何をしようとしているのか』

      『どういう手順で作業したのか(このボタンを押して・・・なのど詳細手順)』
      『上記手順を踏んだときに、pluginの画面がどう切り替わっていったか』

      などを書いていただけるとスムーズにアドバイスできると思いますので、お手数ですが確認お願い致します。

      0
      • ご返信ありがとうございます。
        まず、makeplaceのオンラインハウスカタログ上で素敵なお部屋があったので、プリセットを保存してお部屋を作りたいと思っていました。
        そのお家の訪問ボタンを押してから、右上の保存ボタンを押して.jsonのファイルを保存することができました。

        ランチャーのmakeplace から先ほどのファイルを読み込ませるために、Save as のボタンを押して先ほど保存した.jsonファイルを読み込ませました。

        その後、Loadボタンを押してもimported 0 itemsと出て家具が読み込めない状態です。

        もう一度、makeplace-windows.zipをダウンロードし直してみて、再度挑戦してみましたが、だめでした。

        長くなってしまい申し訳ありません。

        よろしくお願いします。

        0
        • Save As はあくまでwindowsでいうところの、『ファイル名を指定して保存』するための手段です。

          おそらくSave Asをしてしまっているので、
          せっかくオンラインカタログから拾ったjsonフィアルの中身が空になってしまっているのだと推測できます。

          Save Asのことは一旦忘れましょう。

          以下の手順で試してみてください。
          1.オンラインカタログからjsonファイルを拾ってくる。
          2.プラグインで、Save Asではなく、Loadを押す。
          3.Loadでオンラインカタログから拾ったjsonファイルを指定する。

          これで読み込めるはずです。
          試してみてください。(ダメだったらまた連絡お願いします。

          0
        • ティ様!ありがとうございます!
          朝方、教えてもらったことを実践したら無事できました!
          既にカタログの家具を全部買ってしまっていたのでがっくりしていましたが、教えて頂きありがとうございます!
          本当にありがとうございました!

          0
  • makeplaceの試験的機能というところにパスの追加はできたのですが、プラグインインストーラのところで「makeplace」を検索しても
    でてきません。こちら何か設定漏れでしょうか。

    0
    • 「すべてのプラグイン」で上の方にエラーの文章が出ていないか確認してください。
      エラー文章「ダウンロードが失敗しました。(URL)」
      また、パスの追加が正しく行われているか、もう一度試験的機能タブでURLが入力されているか確認してください。

      0
      • 特にエラー文章などは出ておりません。
        パスに関しては「https://raw.githubusercontent.com/jawslouis/MakePlacePlugin/master/MakePlacePlugin.json」こちらで
        Enabledにチェックが入っている状態です。

        0
        • 大変失礼いたしました
          開発プラグインの方にパスを入力していたためで解決いたしました。

          0
  • 自動設置をしようとすると、Alredy placing items とログに出て自動配置が始まりません こういう場合はどうすればいいでしょうか

    0
    • 画面全体のスクリーンショットを頂ければなにかわかるかもしれません。
      そのエラー文には見覚えがないので、アドバイスができません。

      0
  • こんばんは、はじめてのSサイズハウスのハウジングに困っていたのでなんてすばらしいツールなんだ!と思い導入しましたが、ゲーム内makeplaceでのfile rocation欄が表示されず、makeplaceでプリセットを保存したものの指定できずにいます

    0
        • 以前こちらの質問をした者です。makeplaceのディスコードで私と同じ症状の方がおり、同じ方法で解決致しました。お騒がせいたしました。

          0
        • ご報告ありがとうございます。お力になれず申し訳ありませんでした。
          Discordサーバーに招待させていただきたいので、お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。

          0
  • Sハウス一階で制作していたらスペースが足りなくなり
    そっくりそのまま地下に移したくなったけど再配置が面倒だったので
    コチラの記事を読みながら導入したところ上手くいきました。
    ありがとうございます!

    0
  • 初歩的な事で申しわけのですが
    カメラの動かし方を記載頂けるとたすかります。
    起動してみるとカメラの動かし方が分からず後ろが見えずで(´;ω;`)

    0
    • 右クリックしながらマウスを動かせばOKのはずです。
      マウスホイールで移動速度を変えられます。
      WASDキーで移動です。

      0
  • 初めにマケボで買うとありますが 手持ちや自分で制作した家具でもいいでしょうか?

    0
  • いつもお世話になっております。
    このプラグインは他の人の家の配置保存は可能でしょうか?

    0
  • MakePlaceを起動すると必ずといっていいほど電源が勝手に落ちるのですが、これはPCのスペック不足からくるものでしょうか?

    0
  • 私の環境だけかもしれませんが、「BDTHPlugin」を有効にした状態だと、「Apply Interior Layout」を押した時に、頻繁にエラーを吐いて落ちました。
    無効にしてからはまだエラー落ちに遭遇していません。
    ご参考になれば。

    1
  • Apply Interior Layout押してエラー落ちする方は色一覧の右のSetボタンで手動でやるとうまくいきます

    0
    • Allの設置速度を400msから遅くしてもエラー吐きまくるんですが、やはり手動でしか難しそうですね、、

      0
  • いつもお世話になっております。
    設置とは逆に、設置済みの家具を一斉収納するツールなどはないでしょうか?

    0
    • こちらこそ、お世話になっております。
      現時点ではそのようなツールは聞いたことがないですね・・・
      分かり次第追記なりしてお知らせします。

      0
  • レイアウト保存不可の場合でも連絡先が書いてある作者の場合、交渉していくらか寄付すればjsonくれました。
    どうしても欲しいレイアウトが保存不可の場合に試す価値はあるかもしれません。

    0
  • 記事ありがとうございます!
    なんとか作成できました!

    でもどうやら庭具は対象外みたいですかね…。
    記事手順で実行してもうまく作れなかったです。

    0
  • ゲーム内のハウスに設置した配置をシミュレーションに反映する方法は無いのでしょうか?
    セーブの箇所がよく分からなくて出来るのか気になりました

    0
    • コメントありがとうございます。
      できます!
      家具の配置状況を保存する方法
      を追記するなりしてお伝えしようと思います。
      今デスクにいないので画像が貼れないのが申し訳ないです。

      0
      • ありがとうございます。
        これがあれば今まで作ったハウジングの数々を保存して気軽に新しいハウジングに挑戦できるから驚いてます。

        0

コメントする

もくじ