魚がヒットした音をわかりやすくする「Fish Notify」について
はじめに

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です
ここで言う自己責任とは
見つかったらBANされるかもしれないリスクを受け入れる
ことに他ならないです。

当ブログで紹介しているツールは
海外サイトへの接続を含むコンテンツばかりです。
VPNサービスの契約を強くオススメします。

攻略の楽しみを失う
他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。

上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバック強くお勧めします。

記事の更新通知などはTwitterDiscordにて行っています。

更新履歴

2022/11/15
記事公開。

概要

魚がヒットしたときの音を分かりやすく聞こえやすい音に)してくれるプラグイン。

個人的に嬉しいのが、普通だとヒットしたときの音は効果音なのですが

このプラグインで鳴らす音はシステム音なので

バックグラウンド時でも聞こえるようにできるんですよね。

効果音をバックグラウンド時に聞こえるようにするのは

うるさいので論外なのですが、システム音は普段から設定しているので

とても助かりました。

導入方法

カスタムプラグインリポジトリを利用します。

システムからDalamud設定を開く

Escキーを押してシステム画面を開き、Dalamud設定を開きます。

試験的機能タブでURLを入力

① 試験的機能タブをクリックする

② 入力欄に
https://raw.githubusercontent.com/carvelli/Dalamud-Plugins/master/dist/pluginmaster.json
と入力する

③ をクリックする

④ 保存して閉じるをクリックする

「すべてのプラグイン」から検索しインストール

Fishで検索したら引っ掛かりそう。

設定方法

メンテナンス中なので見れないのですが、

特に設定せずに使っていました。

解説が必要そうならまた更新します。コメントください。

あとがき

AutoHookと組み合わせると便利かも。

おすすめ記事