Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

【SimpleTweaksに統合されました】PTリストのHPにカンマ「,」を入れる「The Great Separator」

  • URLをコピーしました!
まず最初に

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。理解できない人はブラウザバック推奨。

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。詳しくはこちら

2024/12/21
SimpleTweaksに統合されてました!

あわせて読みたい
「Simple Tweaks」の便利機能まとめ【2025/02/10更新】 Simple Tweaksの機能を、個人的に便利だと考えるものだけに厳選して紹介する記事。
もくじ

概要 PTリストでのHPにカンマがつくのが非常に助かる

 

ただただ見やすくするためのプラグイン。

PTリストのHPゲージだけでなく、フライテキストにも対応

フライテキストのカンマも地味に便利

あとはツールチップ内の消費MPホットバーでの消費MPにも適用できます。

 
 

導入方法

 

初期状態で実装されているプラグインなので、「great」で検索してインストールします。

設定画面

/tgs で起動します。

 
初期設定だと上2つのみですが、
そのままで十分だと思います。

あとがき

こういう細かい設定も公式で導入してもらえると助かりますね。

次のアップデートでSimple Tweaksで導入されていた
カメラ追従無効の機能が実装されていましたし、
バニラの状態でもストレス無くプレイできるようになればいいですね。

カメラ追従に関しては本当に誰得機能だったと思うんですが・・・言い過ぎでしょうか。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 「great」で検索しても出てこないのはおま環なのでしょうか…?

    もちろんすべてのプラグインから検索しています。

    以前からカンマがあったら見易いのになぁと思っていた所に
    この記事を見つけてウキウキだったのに使えなくてしょんぼりしています。
    もしなにか思い当たることがあればご教授ください!

    0
  • そういえばPTリストのバフ欄の秒数表示もSimple Tweaksの機能でしたっけ?

    どんどん公式で輸入してほしいですね!

    0
    • そうですね。
      恐らくは敢えて隠していたと思うのですが・・・w
      アレが見えるだけでレイドで余計なストレス抱えなくて済むので、
      実装してくれて良かったです。

      0

コメントする

もくじ