マップ上の任意のアイコンを非表示にする「QuestAWAY」について

はじめに
当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません。
導入・使用は自己責任です。
また、ツールを使用することによって
・攻略の楽しみを失う
・他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。
上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバックを強くお勧めします。
ツールを使用する上で匿名性に不安を感じる方は
不安な方はVPNサービスの契約を強くオススメします。
更新履歴
2022/10/29
記事公開。
2022/11/30
見えないはずのクエストアイコンに邪魔されてエーテライトがクリックできない
という意見を頂いていましたが、
エーテライトを常に手前に表示 の項目を有効にしておけば
解決できることを追記しました。
もくじ(タップできます)
概要


普通の状態


消せるものを全て消した状態。
これでは消しすぎなので
別途調整します。
これでは消しすぎなので
別途調整します。
導入方法
テストバージョンを取得
プラグインインストーラ→設定→試験的機能タブ →「プラグインのテストバージョンを取得する」にチェックを入れる

あとは「QuestAWAY」をインストールする。

設定画面
/questaway で開けます。もしくはDalamudのウィンドウから。
Global settingsタブ


エーテライトを常に手前に表示
をONにしておけば
見えないはずのクエストアイコンに邪魔されて
クリックできないということが無くなるはず。
をONにしておけば
見えないはずのクエストアイコンに邪魔されて
クリックできないということが無くなるはず。
Per-zone settingsタブ
エリアごとの設定。特に需要なさそうなので割愛。
あとがき
サブクエスト埋めてない人は重宝するかも。
Amazon売上ランキング(毎時更新)
- マウス
- キーボード
- ディスプレイ
- Switch
- PS5
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月25日価格 : ¥15,500新品最安値 :¥15,500
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,864新品最安値 :¥27,864
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,940
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,420
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥5,000
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥18,149
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,980新品最安値 :¥3,000
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,335
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥7,800新品最安値 :¥13,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥4,700新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥29,664
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥27,900新品最安値 :¥27,900
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,789新品最安値 :¥21,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,413新品最安値 :¥17,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,970
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,651新品最安値 :¥21,434
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,799新品最安値 :¥19,990
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥14,282
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥32,800新品最安値 :¥26,500
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月05日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥10,800新品最安値 :¥13,800
- FREETEL REI ケース・フィルム特集発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,650新品最安値 :¥2,650
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥38,800新品最安値 :¥38,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥31,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月04日価格 : ¥42,800新品最安値 :¥42,800
- ディスプレイ発売日 : 2017年01月01日価格 : ¥13,932新品最安値 :¥13,932
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月13日価格 : ¥11,520新品最安値 :¥11,520
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年12月25日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥19,280
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,899新品最安値 :¥18,266
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥15,399新品最安値 :¥15,399
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥9,878新品最安値 :¥9,878
- ゲーム機本体
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥8,082新品最安値 :¥8,082
- ゲームソフト発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥5,800新品最安値 :¥6,240
- ゲーム機本体発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥49,478新品最安値 :¥60,000
- ハンドル・ジョイスティック
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2023年01月26日価格 : ¥27,752新品最安値 :¥25,480
- ゲーム機本体発売日 : 2023年09月01日価格 : ¥87,999新品最安値 :¥87,999
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年01月26日価格 : ¥9,680新品最安値 :¥9,680
- ゲームソフト発売日 : 2023年10月20日価格 : ¥7,345新品最安値 :¥7,345
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2021年06月10日価格 : ¥7,850新品最安値 :¥7,850
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月02日価格 : ¥7,918新品最安値 :¥7,918
- ゲーム機本体発売日 : 2023年08月09日価格 : ¥66,980新品最安値 :¥66,980
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト発売日 : 2020年11月09日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト
- ゲームソフト
昨日の人気記事
≪スポンサーリンク≫
おすすめ記事

XIVLauncher
トリプルトライアド補助プラグイン「Triad Buddy」
更新履歴 2022/06/16 12:19カードリストでの使い方を追記。追加情報が見れるおかげで外部サイトとの往復をしなくて良くなります。 ...

XIVLauncher
Faloopの通知をゲーム内チャットに表示する「FaloopIntegration」について【2023/05/04更新】
Faloopのモブ湧き通知をゲーム内で行うためのプラグイン。...

各ジョブのAF
【赤魔道士】70~90レベルのAFまとめ【染色例あり】
70~90レベルの赤魔道士のAFまとめ記事です。染色例もあり。全ジョブのAFまとめ記事へのリンクもあります。...

XIVLauncher
ソーチョーの幻想盤用プラグイン「Easier Faux Hollows」【2023/08/06更新】
ソーチョーの幻想盤で、手早く理想的なマスの開け方をするためのプラグイン。...

XIVLauncher
【天獄編追加しました】マーカーを共有できる「WaymarkPreset」について【2023/07/15更新】
フィールドマーカーを保存・出力するためのプラグイン「WaymarkPreset」の解説記事。他人と共有してこそのプラグインなので、コメントや...

ACT
【備忘録】外部ツール使用中のFF14プレイヤー向け 新しいPCへの移行準備
FF14、ACT、XIVLauncherの設定を新しいPCに引き継ぐための記事です。...
ブログ内検索
プロフィール

とらまめ
文章を書くのと解説するのが好きなゲーマー。
商品レビュー、タイアップ記事のご依頼はページ上部のお問い合わせからお願いします。
Discordサーバーの詳細は以下のリンクからどうぞ。
商品レビュー、タイアップ記事のご依頼はページ上部のお問い合わせからお願いします。
Discordサーバーの詳細は以下のリンクからどうぞ。
≪スポンサーリンク≫
昨日の人気記事
-
XIVLauncher「Splatoon」について【2023/12/05更新】FF14XIVLauncherレイドマーカー429
-
MOD・UI系【FF14】Mod検索サイトまとめ【2023/12/04現在5サイト】XIVLauncherPenumbraMOD399
-
MOD・UI系Mod導入・自動アプデする「Heliosphere」の解説XIVLauncherPenumbraModsHeliosphere319
-
ACTACTと必須プラグインの導入方法【2023/06/22更新】FF14プラグインACTpickup253
-
MOD・UI系【2023/11/16更新】プラグイン解説記事まとめFF14XIVLauncherプラグインpickup201
最近更新した記事
-
NEW!
「Splatoon」について【2023/12/05更新】2023.12.05 -
NEW!
【FF14】Mod検索サイトまとめ【2023/12/04現在5サイト】2023.12.05 -
NEW!
【2023/11/16更新】プラグイン解説記事まとめ2023.12.04 -
NEW!
戦闘系コンテンツに役立つツールまとめ2023.12.04 -
NEW!
【自分用メモ】オススメのゲームパッドまとめ2023.12.04 -
NEW!
Mod導入・自動アプデする「Heliosphere」の解説2023.12.04 -
NEW!
「HaselTweaks」について【2023/12/04更新】2023.12.04 -
NEW!
【全ジョブ】エウレカウェポンの見た目まとめ【EW】2023.12.04 -
2023/12/03 直近の更新報告2023.12.03
-
Mod導入・管理するプラグイン「Penumbra」について【2023/12/03更新】2023.12.03
最近のコメント
- ArtisanのList機能を活用する方法 リテイナーから自動で素材を引き出す方法も紹介 に とらまめ より
- ArtisanのList機能を活用する方法 リテイナーから自動で素材を引き出す方法も紹介 に 匿名 より
- Mod導入・自動アプデする「Heliosphere」の解説 に み より
- 「HaselTweaks」について【2023/12/04更新】 に とらまめ より
- 「HaselTweaks」について【2023/12/04更新】 に 璃々 より
- 「Cammy」について グルポ中にカメラをフリーにする方法も追記【2023/06/25更新】 に とらまめ より
- 「Cammy」について グルポ中にカメラをフリーにする方法も追記【2023/06/25更新】 に 匿名 より
- 「Cammy」について グルポ中にカメラをフリーにする方法も追記【2023/06/25更新】 に 匿名 より
- 「XIVSlothCombo」について【2023/12/02更新】 に 匿名 より
- 「XIVSlothCombo」について【2023/12/02更新】 に 匿名 より
- 【V(ery) Island】開拓工房を始めとする無人島コンテンツの処理簡略化について【2023/12/01更新】 に とらまめ より
- 【V(ery) Island】開拓工房を始めとする無人島コンテンツの処理簡略化について【2023/12/01更新】 に あああ より
≪スポンサーリンク≫