\ 楽天ポイント最大11倍! / 詳細を見る

シンクした際に使えないスキルを透明化する「Kitchen Sync」について【2023/10/24更新】

  • URLをコピーしました!
まず最初に

こんにちわ!とらまめです!

記事を読む前にこちらの注意事項に目を通しておいてください!

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールバレして余計なトラブルを生まないための記事はこちら

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。
こちらが参考記事になります。

更新履歴

2023/03/13
Simple Tweaksに統合されました。

Apply Only to Sync’d Actions =シンクされたアクションにのみ適用 の項目が追加されました。

2023/03/21
透過の具合が若干Simple Tweaksと違います。
個人的にはKitchen Syncの方が好きです。
なので私はこちらを使用していく予定です。
詰め合わせリポジトリにて対応できる予定。
(現時点では移行するから云々のメッセージが邪魔ですがしばらくお待ち下さい)

2023/10/24
詰め合わせリポジトリにて対応完了。

https://raw.githubusercontent.com/ryon5541/dalamud-repo-up/main/ffxiv_custom_repo.json

↑こちらはじきに廃止となる予定なので、できるだけ使わないように。

代替URL(本家URL)が分からない場合はコメントにてお願いします。2024/05/22

Kitchen Sync2 となっています。
あわせて読みたい
多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について【2024/12/21更新】 XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。
もくじ

どんなプラグインなのか

ルレなどでシンクされたときにホットバーの視認性を上げるためのプラグイン。

シンクされたことにより使えなくなったアクションのアイコンが透明になります。

シンクされるコンテンツ・FATEで反映されます→使えないアクションは透明に

バニラの状態
アダーガルが無いときはこのようになりますよね。
同じように暗くなります。
Kitchen Syncでのシンク
アダーガルなし+レベルシンクでクラーシスが使えない場合
17Lvシンクでディスクラシア以外使えない場合

導入方法

https://raw.githubusercontent.com/ryon5541/dalamud-repo-up/main/ffxiv_custom_repo.json

↑こちらはじきに廃止となる予定なので、できるだけ使わないように。

代替URL(本家URL)が分からない場合はコメントにてお願いします。2024/05/22

カスタムプラグインリポジトリを使用します。

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。
  • 試験的機能タブをクリック
  • 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
  • をクリック←忘れがち
  • 保存マークをクリック

オプション画面

/kitchen help で表示できます。

特に難しいことはないのでこのぐらいで。

あとがき

入れ得なプラグインかなと思いました。

シンクした際の視認性が上がるのはとてもGOODです。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 詰め合わせリポジトリのURLを教えていただけると幸いです。

    宜しくお願い致します。

    0
  • いつもありがとうございます。

    本プラグインを使用したいと書かれているリポジトリを色々試してみましたが見つけられませんでした。
    代替URL(本家URL)を教えて頂ければと覆います。

    よろしくお願いします

    0
  • 「詰め合わせリポジトリにて対応できる予定。」と記載がありましたが、状況はどうなっているでしょうか。
    Simple Tweaksの機能ではXHB切替時の表示が使いづらく、作者も対応する予定がなさそうなので元々のKitchen Syncを使用したいです。

    0
    • ご連絡ありがとうございます。
      確認しましたところ、Kitchen Syncの下位互換のような機能ですね・・・。
      Kitchen Sync自体は開発が停止してしまうようですが、
      もしかすると「詰め合わせリポジトリ」にて永続的に使えるようになるかもしれません。

      0
      • アップデートでレベルシンクのみ適用の項目が増えてました
        これでおそらくKitchen Syncと同じ動作すると思います

        0

コメントする

もくじ