【復活しました】ローディング画面をおしゃれにする「Fancy Loading Screens」について
はじめに

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です
ここで言う自己責任とは
BANされるかもしれないリスクを受け入れる
ことに他ならないです。

当ブログで紹介しているツールは
海外サイトへの接続を含むコンテンツばかりです。
VPNサービスの契約を強くオススメします。

攻略の楽しみを失う
他のプレイヤーを不快にする
という可能性を含んでいます。

上記の内容に少しでも嫌悪感を抱かれる方は
ブラウザバック強くお勧めします。

記事の更新通知などはTwitterDiscordにて行っています。

更新履歴

2023/03/22
記事公開。

2023/03/25
現在では公式でも復活しています。

概要

【今は飛ばしてください】導入方法は「詰め合わせリポジトリ」にて

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。

① 試験的機能タブをクリックする

② 入力欄に所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力します。

③ をクリックする

④ 保存マークをクリックする

所定のURLとは

https://raw.githubusercontent.com/ryon5541/dalamud-repo-up/main/ffxiv_custom_repo.json

こちらを導入しておくと後々便利かも。

【2023/03/26】今はコレだけでいいです

こんなアイコンのプラグイン。

実際の画面

ミストヴィレッジに移動した際の画面

エリア移動の際は、通常であれば黒の背景に地名が出てくるだけです。

こちらのプラグインを導入すると、
ログインする際に表示されるローディングスクリーンが表示されます。

ミストヴィレッジに移動した際の画面(ログインのときのローディングスクリーン)

もちろんハウジングエリアだけではなく暁月エリアまで全て対応しています。

あとがき

結構前から言われていたのですが、記事として更新するのが遅くなってしまい申し訳ありません。

詰め合わせリポジトリには2月には追加されていたのですが、
私が記事として更新することをすっかり忘れていました・・・。

2023/03/26追記
記事書いた瞬間公式で対応されて笑っちゃった。。

おすすめ記事