Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

ボスにどこまで近づいていいかわかる「Distance」【2023/11/18更新】

  • URLをコピーしました!
まず最初に

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。理解できない人はブラウザバック推奨。

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。詳しくはこちら

こんな感じで分かります
更新履歴

2023/11/13
記事公開。

2023/11/18
ネームプレートのところに出る距離表示を消す方法を追記。

こちらのプラグインを導入するには「XIVLauncher」が必要です。

あわせて読みたい
【2025年3月最新版】多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
もくじ

導入方法

「すべてのプラグイン」で「Distance」と検索する

使い方

画像の通りにチェックを入れてください

これで敵視の範囲が表示されます

【2023/11/18追記】ネームプレートのところに出る距離を消す方法

消す方法

設定画面(/pdistanceで表示できる)で、こちらの項目をOFFにする。

あとがき

もっと早く知りたかったシリーズ。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

コメントする

もくじ