Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

余計なログをフィルタリングする『Tidy Chat』について

  • URLをコピーしました!
まず最初に

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。理解できない人はブラウザバック推奨。

ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。詳しくはこちら

更新履歴

2023/11/19
記事公開。

こちらのプラグインはXIVLauncherを導入しておく必要があります。

あわせて読みたい
【2025年3月最新版】多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
もくじ

便利だと思ったタイミング

初期設定のまま使っています。

余計と思われるメッセージは最初から処理してある印象。

リテイナーを処理しているタイミング

ジョブチェンジ+プレート適用のタイミング

ログが一切流れません。

もしかしたらACTの読み上げに影響あるかも・・・?

戦闘系のログに関しては表記がないので触らないようにしていると思うのですが、
もしかしたら影響があるかもしれません。

もしあればすぐに記事を更新します。

XIVLauncher経由でCactbotの読み上げをする人には影響がないと思います。

導入方法

「すべてのプラグイン」で「tidy」と検索します

設定画面

私は今のところエモートの部分以外は初期設定で使用していますが、
もしかすると他にもチェックを入れると便利だと感じる箇所があるかもしれません。

/tidy または /tidychat で表示できます

Settingsタブ
途中で力尽きました(よく分からんかったので)
エモートの部分は注意
フレンドからのエモートを見逃す可能性もあるので
チェックを外しておいたほうがいいかもしれません。
初期設定では入ってましたので私は外しました。
Advancedタブ

あとがき

余計なログが流れなくてチャット欄がスッキリしました。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • こちら便利なプラグインで今でも更新がされてますが、自分のエモートや他人のパーティ参加ログなどフィルターを掛けていないのに消えてしまうログがありますね。
    日本語版特有の現象かもしれません。

    1
  • これ日本語版の正規表現が甘くてちゃんとフィルタされてないのが結構あるんだよね
    誰かプルリク出しといて♥

    0
  • いつもお世話になっております。
    こういうのがあればいいのにと思っていたところでした!
    情報ありがとうございます!
    これからも応援しております。

    0

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

もくじ