Amazonでお得にショッピング! 特典を見る(Amazon)→

冒険者小隊(小隊任務)プラグイン「Squadronista」

  • URLをコピーしました!
まず最初に

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。ご理解いただけない方はブラウザバック必須。

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方のための記事はこちら
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

クローズドDiscordのご案内

外部ツール情報を“最速”でキャッチ!
250名以上が在籍するクローズド Discord「とらめも交流所」

※クリック後に Patreon が開きます。決済画面で TORA50 を入力 → 所要1分

実績 継続率 97 %(2025/7 時点)

メリット
✅️ 最新アップデート通知情報交換最速
  → パッチ直後の対応もスムーズ
🛡️ 荒らしゼロ保証
  → モデレーター5名Bot自動BAN
🔥 最新レイド攻略リプレイファイルを即日共有してくれる有志が在籍
  → 高難易度の予習が捗る
🔏 加入ログは完全非公開

💰 月額700円 → 初月 350円($2.5)|7/31まで
🟢 現在サブスクメンバー 146

更新履歴

2024/01/03
記事公開。

こちらのプラグインを使用するにはXIVLauncherが必要となります。

あわせて読みたい
【2025/04/30更新】多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
もくじ

【前提】冒険者小隊(小隊任務)を効率よく運用するためのサイト

https://ffxivsquadron.com/

日本語がないこともあり、使いづらそうでした。

今回紹介するのは、こちらのサイトでできることを全て自動でやってくれるプラグインです。

導入方法

カスタムプラグインリポジトリを使用します

今回使用するURL

https://plugins.carvel.li

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。
  • 試験的機能タブをクリック
  • 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
  • をクリック←忘れがち
  • 保存マークをクリック
Squadronista (JP Ver) をインストールしてください。
本家URLは
https://plugins.carvel.li/
ただ、こちらは日本語では動きませんでした。
なので、Discordメンバーに対応してもらった形です。

使い方は簡単 設定画面なし

小隊任務一覧にて、理想とされる編成へと入れ替えをするだけ

全員緑になるように、要らないメンバーを抜き、黄色のメンバーを控えから呼びます
全員緑にすると完了。

訓練が必要になる場合は表示される?

私の場合は「no training」としか表示されたことがありませんが、
もしかすると訓練内容を指定される場合があるのかも?

あとがき

冒険者小隊ってかなり面倒なイメージでしたが、
これがあればラクでしたね・・・(もう用済みなので触っていません)

もしサブ育成する場合は使おうと思いました。

あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こちらのプラグインですが、上記URLでは見つからなかったので代替URL(本家URL)を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    0
  • メンバー選定画面で訓練が必要な場合はTrainings neededと表示されて必要な訓練が表示されました
    訓練してもクリア不可の場合はレベル上げてねって赤文字出ますね

    0

コメントする

もくじ