更新履歴
2022/02/06
記事公開。

作りたいワールドにキャラクターが作れない!
いつ制限解除されるの!?
いつ制限解除されるの!?
という経験をされた方も多いと思います。
この記事で紹介する方法では、
ブラウザを起動しておく必要がありますが、
制限が解除されると通知音が鳴るのですぐに気づくことができます!
タブを閉じてても通知出ました・・・!
[word_balloon id=”2″ size=”M” position=”L” radius=”true” avatar_shadow=”true” name=”” avatar_border=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” icon_type=”sweat” icon_position=”top_right” icon_size=”M” icon_fill=”#19e0ff” icon_stroke_width=”1″]
メール通知とかできたらいいんですけどね・・・。
[/word_balloon]もくじ
今回使用するサイト「ARRstatus」
このサイトでは、リアルタイム(1分おきの更新)でサーバーの稼働状況を表示しています。
実際に比べてみた


[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” radius=”true” name=”” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
正しく稼働状況を反映しています!
[/word_balloon]ARRstatusの使い方
見たいデータセンターのみ表示する
日本のデータセンターのみを表示するためには、海外のデータセンターを非表示にします。

解除されたときに通知したいワールド(サーバー)をクリックし、通知を設定

ワールドをクリックすると、このような画面が表示されます。(これはバハムートサーバー)

このように通知を設定します。設定が終わるとこのようになります。

この画像では新規キャラクター作成不可になっているサーバー全てに通知を入れていますが、
通知したいところのみでOKです。
実際に通知されたときの画面

ブラウザ上(ARRstatusのページ上)にこのように通知が表示されます。
通知音も鳴ります。

裏画面にあったとき(おそらく)はこのようにポップアップで通知が出ました。
[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”L” radius=”true” name=”” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]
正確な条件はわかりませんでした・・・。
ポップアップをブロックはしないほうが良いですね。
終わりに
日本データセンターには、2022/02/06現在優遇サーバーはありません。
しかし、優遇サーバーができた際にはこのサイトが重宝されそうですね。
コメント