\ Amazonプライムデー開催中! / 詳細を見る

チョコボレースを自動で周回するプラグイン

  • URLをコピーしました!
まず最初に

知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。ご理解いただけない方はブラウザバック必須。

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です

FF14における外部ツールについてよく知らない方のための記事はこちら
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら

Discordサーバーのご案内

250名以上が在籍するサブスク型Discord「とらめも交流所」

※クリック後に Patreon が開きます。決済画面で TORA50 を入力 → 所要1分

実績 継続率 97 %(2025/7 時点)

メリット
✅️ 最新アップデート通知情報交換最速
  → パッチ直後の対応もスムーズ
🛡️ 荒らしゼロ保証
  → モデレーター5名Bot自動BAN
🔥 最新レイド攻略リプレイファイルを即日共有してくれる有志が在籍
  → 高難易度の予習が捗る
🔏 加入ログは完全非公開

💰 月額700円 → 初月 350円($2.5)|7/15まで
🟢 現在サブスクメンバー 150

2025/05/25
サーバーで話題にあがっていたので記事としてまとめておきます。

私以外の皆様が詳しいので非常に助かる。w

もくじ

参考資料

チョコボレースについてのロドスト日記

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/14162054/blog/5055261

交配とかそのあたりの話が詳しく書いてあるので厳選にこだわりたい方はぜひ。

導入方法

カスタムプラグインリポジトリを使用します

https://raw.githubusercontent.com/FFXIV-CombatReborn/CombatRebornRepo/main/pluginmaster.json

Dalamud設定の試験的機能タブを開きます。

+ボタン保存マークのボタンが押しづらい場合があるので注意。
  • 試験的機能タブをクリック
  • 所定のURL(カスタムプラグインリポジトリ)を入力
  • をクリック←忘れがち
  • 保存マークをクリック

「Reborn Toolbox」をインストール

使い方

/rbtoolbox

自動で申請→Wキー押しっぱなし、という挙動ですね。

その他なにかありましたらコメントお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • カンスト済みでチョコボレース勝利回数稼ぎに使えるかと導入してみたんですが、あくまで周回数稼ぎであって勝利数稼ぎではないんですね…
    勝利数は手動でやるしかないんでしょうか。。。

    0
  • 退出の3分って自動カットされないんものですか?
    そこだけ毎回手動で退出させてるんですが・・・

    0

コメントする

もくじ