他人が使用している家具・庭具の名前を表示する「HouseMate」について
まず最初に
当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益も
当ブログでは一切の責任を負いません。
導入・使用は自己責任です。
FF14における外部ツールについてよく知らない方はまずこちらの記事をご覧ください。
ツールの使用が露呈して余計なトラブルを生まないための記事はこちら。
知的好奇心を満たすための記事であり、
導入を推奨するものではないです。理解できない人はブラウザバック推奨。
ブログ更新の際にはDiscordサーバーにて通知を行っています。詳しくはこちら。
更新履歴
2022/12/16
記事公開。
2023/01/19
6.3未対応のようです。
あわせて読みたい
【2025年3月最新版】多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について
XIVLauncherという多機能ランチャーの紹介です。公式ランチャーより軽量化されているので起動も速くて便利。ゲーム内では様々なプラグインによってプレイをサポートしてくれます。
もくじ
本家Githubページ
こちらです。
GitHub – lmcintyre/Housemate
概要
他所様の庭にて。
誰のハウス・庭においても、
近くにある1,2個の家具の名前を表示できます。
/housemate で表示できるオーバーレイにて。
近くにあるハウジングオブジェクトをまとめて表示できます。
設定画面も至ってシンプル。
導入方法
プラグインリストで検索してインストールするだけ。
あとがき
ハウジング用のプラグインがちまちまあったりするので、
見つけ次第投稿しておきます。
ディスコードメンバーも募集中です。
あわせて読みたい
プラグイン解説記事まとめ 2024年2月14日分まで
XIVLauncherの有用なプラグインまとめ記事です。各解説記事の簡単な紹介とリンクをまとめてあります。
コメント
コメント一覧 (3件)
hausemateが、更新されてるようなのですが、プラグインリストにタイトルが出現しなくなってしまい
DLできない状態です、どのような原因がありますでしょうか
リポジトリが追加されたのかとDiscordチャンネルを探したのですが見当たらず困っています。
プラグインのjsonを開いて最初の行がfalseかdisableになってるのをenableにしたら走る
返信ありがとうございます。

他の対処法としましては、
installedPlugins内のフォルダとpluginConfigs内のファイルを消してしまえば
まっさらの状態で新たにインストールすることも可能です。