\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【モンハンワイルズ】アーティア武器のリセマラをスキップできるModの解説【2025/03/15更新】

  • URLをコピーしました!

当記事のツールを使用することで被るいかなる不利益(キャラBAN・IPBAN含む)も
当ブログでは一切の責任を負いません
導入・使用は自己責任です
この記事はソロプレイを前提として紹介しています。

モンスターハンターワイルズ情報交換Discordサーバーを開設しました!
あわせて読みたい
モンスターハンターワイルズ情報交換用Discordサーバーについて この度、Modに関する情報交換や交流を目的としたDiscordサーバーを開設いたしました。​ サーバーの特徴: 情報交換チャンネル: 最新のMod情報や攻略法を共有できます。...

ご興味ある方はぜひいらっしゃいませ!
Modについては閲覧制限を設けて運営しています。

2025/03/04
記事公開。

2025/03/11
文字化けを修正する内容を追記。

モンハン用にPC新調を検討中の方へ

PC買い替えようかな・・・

という方のためにBTOメーカーを比較・紹介した記事があります!

あわせて読みたい
【2025年最新】おすすめBTOゲーミングPCメーカー14社を徹底比較!初心者から上級者まで失敗しない選び方 国内主要13社のBTOゲーミングPCを徹底比較! 価格重視からサポート重視まで、目的別におすすめメーカーを紹介。最新セール情報やリアルな購入検討視点も交え、自分に合ったPC選びのヒントを提供します。

各メーカーについて特徴・メリット・デメリットについてまとめてあります!

もくじ

Modを入れる前提の『REF』と『FMM』について

こちらの記事で詳しく解説をしているので、導入が済んでいない方はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【初心者でも安心!】モンハンワイルズMod導入方法解説!「REFramework」と「Fluffy Mod Manager」と「C... モンハンワイルズでModを使用するために必要なREFrameworksとFluffy Mod Managerについて解説。一部Modも紹介しています。

Modはこちら

https://www.nexusmods.com/monsterhunterwilds/mods/196

導入解説

リアルタイムで反映されるので、復元強化の画面を開きながら操作すると分かりやすい。

Mod導入記事での導入がしっかりできていれば文字化けはしません。

あわせて読みたい
【初心者でも安心!】モンハンワイルズMod導入方法解説!「REFramework」と「Fluffy Mod Manager」と「C... モンハンワイルズでModを使用するために必要なREFrameworksとFluffy Mod Managerについて解説。一部Modも紹介しています。

文字化けをしないために

これをした上で直っていなければ再起動。

復元強化・解体での並びがそのままオーバーレイでの並びになっている

文字化けをしているまま撮影しているので見づらくて申し訳ないです。

各武器をクリックするとこのような項目が表示されます。

これらの項目はいじった瞬間にゲーム内に反映される。

復元ボーナスの部分は「有り得ない組み合わせ」にするとオーバーレイ内で警告が出ます。優しい。

これだと「斬れ味強化」は最大でも2個までしかつかないよ。今5個あるよね。

という警告文。

属性部分(Element Type)

Fire Element Infusion火属性の素材のみで構成されているので属性ボーナスが乗る、ということになります。

日本語なら○属性増強となっているのでわかりやすいです。

生産ボーナス部分(Production Bonus)

生産ボーナスは 会心率増強 と 基礎攻撃力増強 を選択。

復元ボーナス部分(Reinforcement Bonus)

このような並びになっています。文字化けが直らない人はご参考までに。

完成例

質問コメントする際にはこちらのテンプレをご利用ください

質問テンプレ

・現在の状況
・解決するために試したこと(できるだけ詳しく)
・どうしたいのか(ゴール)

こちらを使用してコメントして頂けると
対応する際にスムーズになります!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • 有効にするとえらーがでてゆうこうになりません
    きょうごうするMODがあるのでしょうか?

    0
    • 一応私の方では使用できることを確認しています。
      もし問題があれば入れ直しなどしてみた上でDiscordにて質問いただければ。

      0
  • このmod最新アップデートで対策されてませんか?
    EquipBoxのElementsが0-99としか表示されず編集ができないのですが…

    2
    • セーブデータに保存されるはずですので、その通りだと思います。
      試していないので憶測になって申し訳ないですが、、

      0
  • 異常に小さいフォントの場合はどうしたらいいですか?もう一度入れなおしても小さいままでしたが何かやり方ありますか?

    0
  • 前提MODを手順通り導入したのですが、オーバーレイとアーティア武器の編集が使えなくて困ってます

    2

抹茶 へ返信する コメントをキャンセル

もくじ