この記事は本当にただの感想を述べているだけです。
LoL界に光が差したという気持ちが昂ぶったまま
ただ思ったことを書き綴っているだけなので
ご承知おきください。
2023/12/30
記事公開。
2023/12/31
Youtubeに初心者向け講座の部分があがっていました。
私はLoLをかれこれ10年くらいプレイしていますが、
こんなに分かりやすい(とっつきやすい)形での初心者講座は初めてです。
もし
「LoLに興味はあるんだけど、敷居高そうだし何から始めたらいいかわかんない」
と思ってる人はぜひk4senさんの配信を観てください。(アーカイブのURL載せてあります)
k4senさんはLoLの理解がもちろん深いので分かりやすいし(rankはエメラルド)
「ヤラセではない初心者の生の意見・プレイ」がそこにあるので
疑問を解決しながら一緒に上達できる(知識を深められる)と思います。

「初心者にはこの順番で教えるといいのか・・・」
と勉強になっています。
配信のアーカイブ(執筆時点では第2回まで)
https://www.twitch.tv/videos/2015988986
最初の方はLoLの超基本の解説なので観る価値高め。

面白かったクリップ↓

https://www.twitch.tv/videos/2016883926
https://www.twitch.tv/videos/2016941018
こちらはゲーム内の解説が主になっていて
ゲーム中にあった出来事に対して「こうしたら良かったね」
というフィードバックの内容が多め。
配信で良いと感じた点
最初の導入がめっちゃ親切

「これだけ覚えておけばとりあえず試合はできる編」などと銘打って
段階を踏んで知識を与えてくれる構成が非常に良かったです。
めちゃくちゃプレゼンうまい人が作ったパワーポイント
と評するのが良いと思いました。


誰だか分からない人 ではなく名のしれたLoL初心者VTuberを起用

このようなオーバーレイを用いて誰が喋っているかを分かりやすくしてくれていて、
各個人も配信で飯食ってる人たちなので(言い方)
喋りもハキハキしていて聞き取りやすいのが配信映えしていて良いです。
ゲーム中も絶えず喋ってくれているので
単調なテンポになることがなく、観ていて飽きないです。
プレイするのは「LoL初心者のみ」のメンバーなので、
LoLをよく知らない人に特にオススメできる企画ですね。
なまじできる人がいると観る気若干失せます。(私はね)
蛇足
誰だかよくわからん喋りも聞き取りづらいような人たちを5人集めても伸びるわけないのは明らかですし当たり前といえば当たり前
分からないことはその場で質問→k4senさんが図解で説明

疑問をその場で質問し、k4senさんが答えるという形で
座学のフェーズを楽しく行えるというのがとても良いです。
体系的にまとまっているところもあるにはあるでしょうが、
誰もがそれを1から黙々と観られるかというのはまた別の話ですしね・・・
とっつきやすさ に関してはまず間違いなく褒めるべき点。
1試合ごとに5人に対してフィードバックしている
ありきたりなアドバイスはその辺の解説動画やら観てれば得られるかなと思いますが、
この企画のいいところはその5人に対してクリティカルな回答をその場で行っている点です。
さっきはできなかったけど、教えてもらった内容を活かして前のゲームより成長している
というのをリアルタイムで観るのは面白かったです。
「ノーマル」ではなく「カスタム」である点
初心者5人に対して
カスタムでちょうどいい人選ができるというのも
k4senさんだからこそだなと思います。
初心者が上級者(スマーフ・サブアカウント)に
目も当てられないぐらいにボコボコにされて
やめてしまうというのを腐る程みてきたのでその点も安心です。
初心者を食い物にしてるところをみても全然おもしろくないですしね・・・
ボコられる側ならなおさら。配信しても伸びるわけ無いです。
昔話
私が観ていたLoL講座で「良いな」と思ったもの(7年前)
かなり昔の動画で、7年前ですね・・・。
これ以降は(私が知らないだけだと思いますが)良い解説動画に出会えていないですね。
あくまでこれも意識が高い人(言い方が正しいかは置いといて)が観るための動画であり、
エンタメ要素はほぼないですね。
あとがき
記事をお読みいただきありがとうございます。
私は全く高レートというわけではなく、
ちまちまとプリペイドでノーマルを遊ぶ程度のLoLプレイヤーです。

k4senさんとはマッチングしたことはないですが、
うるかさんとはマッチングしたことがあります。
(うるかさんとは知らずに心の中で暴言を吐いていた事は内緒です)
コメント
コメント一覧 (6件)
LoL5回インストールして5回アンイストールしたものですが久々にやりたくなりました
最近では新規に丁寧になってる風潮なんでしょうか
コメントありがとうございます。
公式が新規に優しくし始めた訳では無いですが、
LOLプレイヤーの中で『新規がめっちゃ始めてるらしいぞ』と噂にはなってますね。
ソロでやり続けるのは至難の業なので、やはり気の合うフレンドは必須かもしれません。
どんなに好きな配信者さんでもLOLだけは見ないかな
面白くないし…
私もプレイする前ならそう言ってたと思います。
プレイするまでは「絶対面白くないよね」と思っていたので・・・
TOPの画像がダサすぎる・・・
大会の中継とかでもない限り、ゲーム配信での顔出しってなんの意味があるんだろう
配信中に生の表情が分かるというのは視聴者的に嬉しいのかなと思います。(私は嬉しい派)
今回の企画でk4senさんの評価はかなり上がりました。