こちらの記事はワンダーシェアーさまとのタイアップ記事です。
はじめに
ダウンロードはこちらから
基本的な使い方に関しては、公式ページで学ぶと良いです

そちらの方がお手軽に学べるかも!
この記事で紹介するのは「私が実際に動画編集をする上で便利だった点」
私が今までに使ってきた動画編集ソフトは多いわけではなく
✅ Aviutl
✅ Adobe Premiere Pro
主にこの2つのみです。
動画編集自体は齧る程度にはやっていて、
長さを問わなければ100本近くは作っているのかなとは思います。

無料版と有料版の違い
無料版では出力された動画にロゴが入ります。

ロゴがどのようなモノかはわかりかねます。
メリットとデメリット
見た目がわかりやすい ゴチャついていないのが◎
直感的な操作が可能な点は、動画編集初心者にとってはかなりとっつきやすいかなと思います。


わかりやすさ重視という感触でした。
無料版でもここは変わらずなので、
とっつきやすさは◎。
豊富なエフェクトを使い放題
多彩なエフェクトやトランジション(動画と動画をつなぐパーツ)が豊富にあり、
簡易的に使用することが可能です。

デメリット 案件が少ないこと
仕事として使用していきたいのであれば、
第一選択ではないのでそこはご了承ください。
特徴
「超高速動画カッター」 効率よく動画の切り貼りができます

⑤の手順でFilmoraに素材をインポートし、
トリミングの作業を終わらせた状態から
編集をスタートできます。
作業中にトリミングする方法は以下。
タイムライン上にある編集点追加用UI(ハサミマーク)が便利
ハサミマークを使って要らない部分を切り取る流れ

下記で紹介するクイック分割モードを使用せずとも
とりあえず編集点を追加したい場合に便利。
【よく使いそう】「クイック分割モード」(私の場合cキー)
マウスカーソルがカッターのようになっている点に注目。
私はAdobePremiereProと同じキー配置になる設定を使用していたら
「c」キーでクイック分割モードになるように設定されていました。

こちらもいらないところはリップル削除(Deleteキー)で消すと効率が良いです。

Youtubeのエンドスクリーンをカンタンに作成できる(テンプレート)



あとはこの部分を自分の動画に置き換えるだけですね。


動画の長さ調整がラク 素材ごとに短くしたり長くしたりすると自動でリップルシンク

というときに、自動でリップルシンク(隙間埋め)をしてくれる機能がデフォルトでついています。


とても助かりましたw
拡大フィルターを保存できる パターンごとに保存できるのが便利





拡大したい場所は毎回違うと思うので、
そこの手間は省けませんが、そこに至るまでの手順を多く簡略化できるのはいいですね。
これは拡大フィルター(クロップ)だけではなく、
別のフィルターでも同じことができます。
フィルターの組み合わせをカスタムとして保存しておくことで、
いくつか組み合わせたフィルターをカンタンに呼び出すことが可能になります。

こちらからどうぞ。(秒数も調整済)
あとがき
私が使った感触としては、初心者からプロまで幅広く使えるようなソフトウェアだなと感じました。
案件のことを考えるとAdobePremiereProやFinal Cutに軍配があがりますが・・・。
お手軽にハイクオリティな動画を短時間で作成することに特化していると言うとしっくりくるかも。
今回ワンダーシェアーさまからご依頼いただくまでは存じ上げないソフトウェアでしたが、
次回から自分が動画を作成する際には利用させて頂こうかなという気持ちになっていますw

- マウス
- キーボード
- ディスプレイ
- Switch
- PS5
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2021年02月25日価格 : ¥15,500新品最安値 :¥15,500
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥27,864新品最安値 :¥27,864
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年06月27日価格 : ¥8,327新品最安値 :¥5,940
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年03月26日価格 : ¥5,027新品最安値 :¥4,960
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年05月30日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥11,700
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年11月24日価格 : ¥17,600新品最安値 :¥17,420
- ゲーミングマウス発売日 : 2020年05月21日価格 : ¥3,230新品最安値 :¥5,000
- ゲーミングマウス
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年01月16日価格 : ¥9,780新品最安値 :¥9,780
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年05月20日価格 : ¥18,149新品最安値 :¥18,149
- ゲーミングマウス発売日 : 2016年04月01日価格 : ¥8,300新品最安値 :¥8,200
- ゲーミングマウス発売日 : 2015年12月04日価格 : ¥2,980新品最安値 :¥3,000
- ゲーミングマウス発売日 : 2023年09月06日価格 : ¥2,585新品最安値 :¥2,585
- ゲーミングマウス発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥8,800新品最安値 :¥8,800
- ゲーミングマウス発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥11,700新品最安値 :¥9,335
- ゲーミングマウス発売日 : 2019年10月31日価格 : ¥7,800新品最安値 :¥13,980
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングマウス発売日 : 2014年08月08日価格 : ¥4,700新品最安値 :¥2,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年11月04日価格 : ¥29,664新品最安値 :¥29,664
- Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
- ゲーミングキーボード発売日 : 2023年10月13日価格 : ¥27,900新品最安値 :¥27,900
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年08月05日価格 : ¥26,789新品最安値 :¥21,480
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥18,000新品最安値 :¥18,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年09月17日価格 : ¥21,413新品最安値 :¥17,980
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年05月14日価格 : ¥6,327新品最安値 :¥6,327
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥4,799新品最安値 :¥4,799
- ゲーミングキーボード発売日 : 2020年10月22日価格 : ¥14,980新品最安値 :¥14,970
- ゲーミングキーボード発売日 : 2021年10月07日価格 : ¥21,651新品最安値 :¥21,434
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥16,000新品最安値 :¥16,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年10月27日価格 : ¥24,799新品最安値 :¥19,990
- ゲーミングキーボード発売日 : 2019年12月02日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥10,999新品最安値 :¥10,999
- ゲーミングキーボード発売日 : 2017年12月23日価格 : ¥10,280新品最安値 :¥10,280
- ゲーミングキーボード
- ゲーミングキーボード発売日 : 2022年09月16日価格 : ¥9,355新品最安値 :¥10,000
- ゲーミングキーボード
- ディスプレイ
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥17,800新品最安値 :¥14,282
- ディスプレイ発売日 : 2021年07月29日価格 : ¥32,800新品最安値 :¥26,500
- ディスプレイ発売日 : 2022年07月05日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥10,800新品最安値 :¥13,800
- FREETEL REI ケース・フィルム特集発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥2,650新品最安値 :¥2,650
- ディスプレイ発売日 : 2021年06月15日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ディスプレイ発売日 : 2020年09月19日価格 : ¥38,800新品最安値 :¥38,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年10月09日価格 : ¥32,727新品最安値 :¥31,800
- ディスプレイ発売日 : 2021年09月04日価格 : ¥42,800新品最安値 :¥42,800
- ディスプレイ発売日 : 2017年01月01日価格 : ¥13,932新品最安値 :¥13,932
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月13日価格 : ¥11,520新品最安値 :¥11,520
- ディスプレイ発売日 : 2023年03月03日価格 : ¥14,800新品最安値 :¥14,800
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥29,800新品最安値 :¥29,800
- ディスプレイ発売日 : 2022年03月19日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥18,468
- ディスプレイ発売日 : 2023年07月14日価格 : ¥37,800新品最安値 :¥37,800
- ディスプレイ発売日 : 2020年12月25日価格 : ¥22,800新品最安値 :¥19,280
- ディスプレイ発売日 : 1970年01月01日価格 : ¥9,899新品最安値 :¥18,266
- ディスプレイ発売日 : 2023年06月09日価格 : ¥15,399新品最安値 :¥15,399
- ディスプレイ発売日 : 2019年11月29日価格 : ¥23,560新品最安値 :¥19,084
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥9,878新品最安値 :¥9,878
- ゲーム機本体
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月29日価格 : ¥8,082新品最安値 :¥8,082
- ゲームソフト発売日 : 2023年08月25日価格 : ¥5,800新品最安値 :¥6,240
- ゲーム機本体発売日 : 2022年09月15日価格 : ¥49,478新品最安値 :¥60,000
- ハンドル・ジョイスティック
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2023年01月26日価格 : ¥27,752新品最安値 :¥25,480
- ゲーム機本体発売日 : 2023年09月01日価格 : ¥87,999新品最安値 :¥87,999
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年01月26日価格 : ¥9,680新品最安値 :¥9,680
- ゲームソフト発売日 : 2023年10月20日価格 : ¥7,345新品最安値 :¥7,345
- ハンドル・ジョイスティック発売日 : 2021年06月10日価格 : ¥7,850新品最安値 :¥7,850
- ゲームソフト
- ゲームソフト発売日 : 2024年02月02日価格 : ¥7,918新品最安値 :¥7,918
- ゲーム機本体発売日 : 2023年08月09日価格 : ¥66,980新品最安値 :¥66,980
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト発売日 : 2020年11月09日価格 : ¥10,000新品最安値 :¥10,000
- ゲームソフト発売日 : 2024年03月08日価格 : ¥17,578新品最安値 :¥17,578
- ゲームソフト
- ゲームソフト






-
ACTACTと必須プラグインの導入方法【2023/06/22更新】FF14プラグインACTpickup253
-
MOD・UI系【2023/08/31更新】プラグイン解説記事まとめFF14XIVLauncherプラグインpickup192
-
MW【全ジョブ・全種類】マンダヴィルウェポンの見た目一覧【2023/07/19更新】見た目装備MW176
-
XIVLauncher多機能ランチャー「XIVLauncher」の導入方法・使い方について【2023/06/13更新】FF14XIVLauncherプラグインインストール171
-
GShadeGShadeの導入・設定・撮影まで徹底解説!【2023/06/25更新】FF14pickupGShade導入147
- 【2023/08/31更新】プラグイン解説記事まとめ に 匿名 より
- 【2023/08/31更新】プラグイン解説記事まとめ に とらまめ より
- 【2023/08/31更新】プラグイン解説記事まとめ に 匿名 より
- 「Something Need Doing」について【2023/01/06更新】 に Lelia より
- 「Something Need Doing」について【2023/01/06更新】 に 匿名 より