
更新履歴
2022/09/11
蛇位置固定の図解を追加しました。
2022/09/24
リアリングランページ、フェイタルストンプのダメージ内容について追記。
大体の人はご存知かと思いますが両方物理なので
被魔法ダメージ軽減やアドルは使わないように。
2022/10/02
蛇2回めのヘファイストスの出現位置について
蛇X字パターンの場合北東/南西にしか出現しないことを追記。

もくじ(タップできます)
動画
しのしょーさま
ぬけまるさま(速報版なのでそのうち完全版で出るそうです)
ハムカツトンカツさま
ハムカツトンカツさまによるFFO式の解説
マクロ
FFO式
FFO式

【FF14】「このマクロ流行ってくれ…!」零式ユーザーが総力を結集して制作したパンデモ零式:煉獄編4層前半の決定版マクロ「FFO式」がこちら!|馬鳥速報

コピペはリンク先で行ってください。
/p D1 ST D2 | T 近
の部分は原本ではスペースが足りないので
自分で付け足してください。
/p D1 ST D2 | T 近
の部分は原本ではスペースが足りないので
自分で付け足してください。
どうしても1マクロにまとめたい
FFO式わかりやすい図解(Bergaさま)
Berga Thompson 日記「煉獄編零式4層 前半 FFO式マクロ(ただの転載)」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

こちらをみるのが最適解。
1回目脚フェーズについて
勘違いしている人が一定数いるようなので追記しておきます。
どちらも物理ダメージがメインです。
リアリングランページ
ダメージ内容
✅ リアリングランページ(全体・物理)×4
✅ 隆起(デバフ付与・魔法)×1

アドルやバマジクやタンク全体軽減(ナイト以外)は不要です。
ヴェールは場合によっては必要かもw
ヴェールは場合によっては必要かもw
フェイタルストンプ
ダメージ内容
✅ フェイタルストンプ(物理)×1

絶対にリプと牽制を入れてください。
処理法など
織炎創火(2回目)のカンタンな安置の探し方
蛇2回目 位置固定式
図解
蛇2回めの安置探し
蛇X字のときはこのパターンしかないみたいです。

あとがき
私は蛇1回目フェーズが一番嫌いです。