
2022/09/17 11:43
更新履歴の古いものを消去。
動画をぬけまるさまのものだけに変更。
多分もうこれで決まりでしょうし、更新もここまでになりそう。
動画
ぬけまるさま
タイムライン&軽減表(らすとさま)
マクロ
Game8さま

マクロに書いてないですね・・・
Tam Attoさまによる15行マクロ

が、獄8の散開図がGame8と違うので注意。
合わせたほうがいいんじゃないかなーとも思います。
下に改変したものを併記。
/p ■4 : 4頭割り ──┬■魔印(北基準)+鳥塔(外周向け) ─
/p MT組…北、西 │ MT/D1(頭割)ST/D2 ※2回目の
/p ST組…南、東 │ 頭割りは
/p ※エクサは西東 │ H1/D3 H2/D4 橋前集合
/p ■マルチキャスト1回目 ─┴┬■獄8人(通路Y字で北基準)──
/p D1 D2 │ MT/D1 北西>北東
/p D3 MT ST D4 │ 頭割り ※逆は反転
/p │ H2/D4
/p H1 H2 │ ST/D2 通 通
/p │ H1/D3 路
/p ■凶無敵(牛を北基準) -■生命の繁茂【乱】(犬丸)──
/p ※Tはミノ無し通路 │ 牛…外周に向けて捨てる
/p H1 H2 │ 鳥…ミノ線を避けアムレン
/p ミ │ ミノ線…橋に平行して
/p D3 D1 D2 D4 │ まっすぐ鳥にのばす

矛盾は生じないはず。
解説など
シマジローさまによるカンペ

ありがとうございます。
ギミック全体を図解

各ギミックをこのように図解しているので、
とてもわかりやすいと思います。

2022/09/05 13:00確認
マルチキャスト(2回目)の詰め用処理
エクサ谷間安置

こちらの方法で避けることによって、ノックバック後に動かなくて良いのでとてもラクです。


谷間に入って避けられます。

赤いところが安置。何回か練習すれば簡単にできるようになります。
魔印創生・獄 8人処理
参考動画
別の例
認識を統一するためにGame8さまのリンクを貼っておきます

Game8さまの方で確認してくださいね。

【FF14】パンデモニウム零式煉獄編3層の攻略|マクロVer1【6.2レイド】
こちらで当該部分にジャンプします。
マーカーについて
生命の繁茂【凶】
無敵で処理(散開位置を固定)

強攻撃で無敵を使ってもあんまり意味ないので
無敵はここで使うのが良さそうですね。
生命の繁茂【乱】
犬丸式(軽減必須)
動画はこちら。

上にあるものとほぼ同じですね。

軽減必須なので注意。
ただ散開が楽で事故りづらそうなので、
野良だとこれが主流になるんじゃないかなと予想。
何より線がついた人がラク。
弊固定では、
シェイク・ニュートラル・ホーリズム(とそのバリア)・ケーラコレ・エウクラシアプログノシス
を入れていました。
多分ここまではいらなさそう。
士気だけだとバリア壊れた上に7万弱のダメージ
あとがき
獄八凶無敵乱犬丸で落ち着いて良かったですね。
これで1~3消化はGame8で統一できそう。
2層はさっさとぐるぐる廃れてほしいです。2022/09/17 11:42